みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 八柱幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
本当にアットホームを感じられる園です。
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供にしっかりとした教育、人間関係を学ばせたい、体験させたいと思う気持ちに答えてくれる幼稚園だと思います。うちは中途入園なので全部の行事はわかりませんが、運動会が一番印象的でした。小学生の中学年くらいの子供達のやるダンスを、一生懸命笑顔で踊る子供達に先生方の熱心さが伝わりました。
-
方針・理念幼稚園児には少し難しい挑戦でも、先生達がしっかりフォローして、やりきる子供達の姿に感動します。
-
先生園長先生をはじめ、先生方がとても明るく一人一人にしっかり目を配ってくれています。中途入園でもここなら心配しなくても、子供が馴染みやすいと思います。うちは中途入園でしたが、子供は毎日喜んで通えました。
-
保育・教育内容見てくれるのは通常時間の先生達ではありませんが、放課後保育も同じ敷地内で、しっかり見てくれるので、安心して預けられます。
-
施設・セキュリティお庭が広くて、斜面などもあり、子供達がいつも駆け回っています。お庭も建物の中心にあるので、外部の人が入りにくい作りになっています。
-
アクセス・立地園の送迎バスがあります。場所は民家の中にありますが、ど真ん中ではなく少し外れたところにあって、環境としては静かです。ご近所の方の理解もあるようで、みなさん笑顔で挨拶してくれます。
幼稚園について-
父母会の内容先生方は会にも熱心で、親同士もスムーズに会を回していけるようフォローしてくれているので、親同士も比較的仲良く行事に取り組めているようです。
-
イベント親と子供達、全生と子供、という感じてはなく、みんなで一緒に、という雰囲気が長い園運営の中でも 培われているようで、一体感があり達成感もあります。
-
保育時間休日保育はありませんが、19時まで見てくれるので、とても助かります。子供の様子もしっかり伝えてくれるので、安心してお願いできます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由通わせていた認可保育園が、あまり良いところではなく、鼻水が大量に出たままの子供など、不潔にしていても放置されている多く、探していたところ、送迎バスもあり、園長保育もしっかりしてくれるというのがベストだったことと、近所の方の評判が良かったので。子供も初めから八柱幼稚園に通いたかった、と言っていたので、初めから選択しなかったことに後悔しています。
投稿者ID:603085
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も親切で運動場も広く自然もあってのびのびと遊べる環境の幼稚園です。
ぶどう狩りや芋掘り、パフェ作りやちびっこか会、ちびっこ運動会がありとても楽しい幼稚園です。
年長さんは剣道やひらがなのお勉強もするので小学生になる準備ができます。
ですが役員がとても大変です。
【方針・理念】
子供を自然の中で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
整備された環境で安心して集団教育を受けられます。
集団行動は身につきますが、個々の能力は伸び悩むかもしれません。
【方針・理念】
面接の段階で基礎能力の低い子は集団から外れ迷惑がかかるので外します。
その為、整備された環境で安心して集団教育を受けられます。
【先生】
30人に2人の先生が付きます...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 八柱幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細