みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 八柱幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
手間暇かける幼稚園
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人の手間をかけて、子供を育てていく幼稚園だから。特に年少のときは、毎日のように先生からの報告の電話がかかってきて、頼もしかった。
-
方針・理念子どもを中心に考えているから。嫌がることを無理にさせるのではなく、徐々に成長していくのを見守る姿勢がよかった。
-
先生明るく、元気。生徒の努力をきちんと見ていてくれる先生たち。ちょっと古いですが、お笑いをとりいれて、明るく育ててくれる。
-
保育・教育内容延長保育、複数の習い事も可能。サッカーや、剣道、英語などは、小学校にあがってからも続けられます。延長保育には、月一回料理教室もあります。
-
施設・セキュリティ入口が一か所なので、外部の人が入りにくい構造。カメラもきちんとついていて、男の先生が何人かいるので、心強いです。
-
アクセス・立地駅から近くて便利。ただ、駅からむかう道が、交通量多く、歩道がないのが難点。信号がつくとなおよいと思う。
幼稚園について-
父母会の内容園に行く回数は多く、誕生会のあと、保護参観のあとなどに行います。
-
イベント運動会、遠足、保護者参加のお楽しみ会、ハロウィンパーティーなどがあります」。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由交通の便がよかったのと、子供第一に考えてくれるところ。
-
試験内容名前をいって、絵本をみながら動物の名前を聞かれたりするのの
-
試験対策対策はとくに必要ありません。
投稿者ID:482361人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も親切で運動場も広く自然もあってのびのびと遊べる環境の幼稚園です。
ぶどう狩りや芋掘り、パフェ作りやちびっこか会、ちびっこ運動会がありとても楽しい幼稚園です。
年長さんは剣道やひらがなのお勉強もするので小学生になる準備ができます。
ですが役員がとても大変です。
【方針・理念】
子供を自然の中で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
整備された環境で安心して集団教育を受けられます。
集団行動は身につきますが、個々の能力は伸び悩むかもしれません。
【方針・理念】
面接の段階で基礎能力の低い子は集団から外れ迷惑がかかるので外します。
その為、整備された環境で安心して集団教育を受けられます。
【先生】
30人に2人の先生が付きます...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 八柱幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細