みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 松戸みどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
お行儀のよい子供になります
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数なので、クラス替えがない。おかあさんたちと三年間一緒に過ごすので、仲良くなれると思う。園長先生がしっかり、厳しく教育してくれる。
-
方針・理念返事はハイと言わないといけません。のびのびとした雰囲気も感じながら、お行儀のよさを第一にしている感じがあり、元気がよすぎの子は制圧されるかもしれません
-
先生先生のことを名字で呼びます。先生と子供の立場がしっかりとします。常に園長の顔色をうかがっている雰囲気があります。
-
保育・教育内容春のお茶会があり、茶道をかじらせていただきます。親もお茶を振る舞っていただき、いつも見ない真剣な子供たちの姿をみられます
-
施設・セキュリティ狭い。園庭も広くなく、隣の保育園と共有しているので、一歩でも保育園側に入らないように気をつけないといけない
-
アクセス・立地徒歩やバスでいかないと近隣に迷惑がかかるような立地です。自転車置き場がせまい。車でも路上駐車していると通報される恐れがあります。
幼稚園について-
父母会の内容担任の先生からの話。自己紹介。
-
イベント運動会、遠足、バザー。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由小じんまりした様子が、母から見てよかった。
投稿者ID:35827
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
挨拶や食事の仕方、手洗いうがい、着替え等、日常生活の中で必要なしつけを、しっかりしてくれます。また、同じ年頃のこの中で人間関係が自然と身についていきます。文字や数、英語についても力を入れてます。
【方針・理念】
三つ子の魂百までということを意識して教育してます。同じ年頃の子達と遊びながら、社会性が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
きちんと躾をしてくれる幼稚園です。
のびのび自由な雰囲気だけではなく小学校入学までに礼儀や躾をきちんとしたいと思っている方にはぴったりだと思います(厳しすぎると感じる方もいるかもしれません)
年長さんになると年少さんの着替えなど朝の支度を毎朝手伝いに来てくれたりとしっかりした子が多いです。
少人数制...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 松戸みどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細