みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 本源寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
子供も先生もイキイキと楽しんでいる園!
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価家族的で温かい幼稚園です。学年関係なくみんな仲良しで、先生も一緒に楽しんで遊んでくれます。おしつけの教育ではなく、子供たちの自主的な活動の中からたくさんの学びがありました。自分たちのアイディアを先生が上手に形にしてくださるので、やる気満々で積極的に育つ子が多いと思いました。
-
方針・理念「こころのはだしっこ」という言葉のもと、子供たちの自主性を重んじながら、対人関係や社会的なルールを自然な形で教えてくださいました。
-
先生手取り足取り、というのではなく、子供たちをほどよい距離感で見守り、自主的な気持ちを引き出してくださいました。先生どおしの風通しがよく、子供全員の個性を把握してくださり、みんなで子供をみてくれている安心感があります。
-
保育・教育内容遠足や運動会のような大きな行事以外にも、お料理やごっこ遊びなど小さな行事もりだくさんです。親も参加する行事もあり忙しいですが、親子、先生みんなで盛り上がり、一体感があります。子供たちの成長を見られるので、自分の子供だけでなく、みんながかわいくなります。
幼稚園について-
父母会の内容子供たちの様子や行事の説明、先生の考えなどをお話してくださいます。和やかな雰囲気で、親も自由に発言していました。
-
イベントどの行事もアットホームで子供たちの笑顔が印象的です。運動会も生活発表会も、厳しい練習はしませんが、子供たちの意見も取り入れて、みんなで作り上げていく雰囲気を作ってくださいました。多少の失敗よりも楽しくできることを大切にしていると思います。
-
保育時間10時から13時半くらいが基本ですが、歩きや1バスは8時半から預かってくれます。預かりは朝も放課後もあります。夏休みの預かりも始めたようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由姉が通っていて、幼稚園の雰囲気や先生のことをよく知っていたからです。ちなみに姉の時は体験で気に入り、本人が強く希望したため、決めました。
-
試験内容面接がありますが、特に落とされることはないと思います。
-
試験対策特にしていません。
投稿者ID:450973
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生の入れ替りが少なく、長く勤務しています。先生の働く環境が良いのだと思います。保護者との交流を大事にしています。
【方針・理念】
英語に簡単に親しめるよう、ネイティブ講師の英会話教室がある。体操クラブがあり、アスレチックで遊べるなど、体育環境もある。
【先生】
先生はベテラン揃いで安定感がある...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
総合的には高くなく低くなくで多くは求めていません。家庭の補助的な感じで十分かと思っています。最終的には子供たちが楽しく通えればいいかなと思います。
【方針・理念】
理念がしっかりしていないと親もどこに向かっての教育をしていいか不明確なのでわかりやすい理念を求めます。
【先生】
雰囲気がよく、子供...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 本源寺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細