みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 清和大学附属畑沢幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
良い幼稚園だと思います。
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちがとても親切です。
楽しい行事がたくさんあります。
先生とお友達が楽しく元気に遊ぶことができます。 -
方針・理念真心をモットーに、お友達への思いやりなどを大切にして、明るく楽しい幼稚園生活を送ることができます。。
-
先生何かあれば必ず連絡してくださり、園児たちをいつも見守ってくれます。 特に思いつきませんがそれなりに良かったと思います。
-
保育・教育内容基本的には絵本を読んでくれたり、歌を歌ったり、楽しく共同生活を送ります。お勉強にはあまり力入れてない気がします。
幼稚園について-
父母会の内容運動会、バザー、お楽しみ会、各行事の写真撮影、総会、卒園式後の謝恩会などが大きなイベントです。この行事に役員も参加します。
-
イベント運動会、バザー、お遊戯会、などです。お遊戯会は毎年ホールを借りて開催されます。
-
保育時間預かり保育があります。1日¥350くらいだったと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いのと小学校に上がるお友達が同じ幼稚園の子が多いのがいちばんの理由です。
-
試験内容入園試験として親子で面接があります。
-
試験対策特に難しい試験はなく、簡単な面接程度です。
お名前などがちゃんと言えるようになるといいと思います。
投稿者ID:450008
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が毎日楽しんでいってるのが一番です。先生もしっかり子供の事を見てくれています。毎日笑顔で帰ってくる子供をみると素敵な幼稚園だなといつも思います。
【方針・理念】
幼稚園らしい幼稚園を目指してるとの園長の言葉に魅力を感じました。いろんな特色をかかげ、勉強などに力を入れている幼稚園もありますが、お...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
人数が多いのですべての子に目が行き届きにくいと思いますが、一緒に園で遊ぶ子供ができるという点ではいいと思います。
【方針・理念】
園の方針自体がそのまま親御さんに伝わっているかというと少し疑問が残る。実際に自分も方針や理念を理解して入園させているわけではない。
【先生】
毎朝出迎えていただけるの...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 清和大学附属畑沢幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細