みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 坪井幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
のびのびと子供が楽しく通える園です
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子供が毎日楽しく通っているので満点です。 週に3日給食なので親も大変ではありません。 親の出番もさほど多くありません。
-
方針・理念仏教の教えに基づき、先生や両親、食事などに対し感謝の気持ちを教えてくれる。 勉強に関してはあまり熱心ではないが外遊びをたくさんしてくれる。
-
先生明るい先生が多く、ベテラン先生も若い先生もみんなにこにこハキハキしている。 すぐに子どもたちの名前を覚え名前を呼んで挨拶してくれる。
-
保育・教育内容年長までは勉強的なことはなし。 毎月制作はあるが基本たくさん外で遊ぶ。 専科は音楽、体育、英語が専任の先生がいる。
-
施設・セキュリティ園庭は広く子どもたちは裸足になって遊ぶ。 セキュリティは保護者に配られる名札を下げないと入れないことになってるが門の施錠はしていない。
-
アクセス・立地駅からは近くないが、自然が多く、周辺道路に危険が少ない。 遠方の子はバスが利用できる。 駐車場もたくさんある。
幼稚園について-
父母会の内容半期に1,2度ほど コロナ前は自己紹介などしてましたが現在はなし。 係を全員やる必要があるがそんなに出番は多くありません。
-
イベントイベントは仏教に基づくものがいくつかあります。 年長は年に2回春と秋にお泊り会がある。
-
保育時間延長保育は17時まで 都度利用とお仕事している方は月極で利用ができる。 アプリで申請するため手間はかかりません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近いのが一番の理由ですが、のびのびと遊べて先生たちの雰囲気もよく満足しています。
-
試験内容試験は特になく、 先生と親の面談のみです。 子供の様子は見ていますが受け答えやオムツ外れなどで落とされるようなことはないようです。
-
試験対策試験のようなものは特にありませんでした。
投稿者ID:752702
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
年長でのお泊まり保育が春と夏の二回もあり、子どもが喜んでいました。そのお泊まり保育で山登りをしたり、冬にはマラソン大会があったり、体力がつく行事がたくさんあり、良かったです。
【方針・理念】
仏教系の幼稚園で、子供が理解しているかはわかりませんが、おつとめがあり、挨拶や礼儀作法などを教えてくれます...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
人やモノを大事に、ある意味で当たり前のことをしっかりと学ぶことができます派手な教育カリキュラムやイベントは少ないですが、今できること、もう少しだけ頑張ったらできることを見きわめてチャレンジさせてくれる落ち着いて通える環境だと思います先生方が子どものことをしっかり受け入れてくれるので、安定感があります...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 坪井幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細