みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 坪井幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
ふつうです
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい幼稚園だと思います。先生方がしっかりしていますし、子供も楽しみにしていますので。環境もよいと思います。
-
方針・理念お寺の学校なので、好きずきかと思います。子供達が仏の教えを暗唱します。意味が分かっているかどうか不明ですが、いいことだと思います。
-
先生先生は非常に一生懸命にやっていただいていると思います。指導能力はよくわかりませんが、子供達をよくかわいがっていると思います。
-
保育・教育内容他の幼稚園と一緒だと思います。いろいろとオプション的に習い事をさせることもできるようです。うちの子はやらせていませんが。
-
施設・セキュリティ施設は新しいだけあって良いと思いますが、田舎にある割には園庭が狭いです。普段はいいのでしょうが、運動会の時は、とても狭く感じます。
-
アクセス・立地駅からは遠いのですが、地元の子供を相手にしているので何等問題ないかと思います。また、駐車場も多いので車でも大丈夫です。
幼稚園について-
父母会の内容担任との話し合いの場です
-
イベント運動会や遠足のほか、夏祭りなどがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家の近くだったからです
投稿者ID:369061人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
年長でのお泊まり保育が春と夏の二回もあり、子どもが喜んでいました。そのお泊まり保育で山登りをしたり、冬にはマラソン大会があったり、体力がつく行事がたくさんあり、良かったです。
【方針・理念】
仏教系の幼稚園で、子供が理解しているかはわかりませんが、おつとめがあり、挨拶や礼儀作法などを教えてくれます...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
人やモノを大事に、ある意味で当たり前のことをしっかりと学ぶことができます派手な教育カリキュラムやイベントは少ないですが、今できること、もう少しだけ頑張ったらできることを見きわめてチャレンジさせてくれる落ち着いて通える環境だと思います先生方が子どものことをしっかり受け入れてくれるので、安定感があります...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 坪井幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細