みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 山野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
楽しくのびのび過ごせる幼稚園
2022年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生が穏やかで優しくしっかりと見守ってくれるので、子供達も穏やかな子が多く友達同士のトラブルが少なかったと思います。幼少期の性格形成の大切な時期に素敵な幼稚園で過ごせて本当に良かったです。子供も毎日幼稚園楽しいと言っていました。
-
方針・理念アットホームな雰囲気の幼稚園です。
運動会や発表会などのイベントに力が入っていて、演技やダンスなどの構成・出来栄え共にレベルが高く、観覧の保護者はもちろん子供達も達成感を味わえ、貴重な体験になると思います。
発表会は幼稚園児らしい可愛い衣装を先生方が毎年手作りで作成してくれます。
-
先生ひとクラスの園児の人数が少なく先生方が園児一人ひとりと優しくしっかりと向き合ってくれている印象です。
-
保育・教育内容年少のころは、お友達との関わりかたや、集団生活でのルールを学び、年長さんになると小学生になるための準備を学びました。
お給食でお箸の使い方なども教えてくれます。
学習面では、英語とひらがな、モンテッソーリのちえ遊びをします。 -
施設・セキュリティ園の入り口はオートロックで常に施錠されています。入る時はカメラ付きのインターホンで鍵をあけてもらわなければら入れません。
-
アクセス・立地徒歩圏内の人以外は送迎バスがあります。バス停が多数あり、入園前や学期ごとにも、選べます。うちの場合は自宅からバス停までの距離は徒歩1~2分で、すごく便利でした。
幼稚園について-
父母会の内容父母会のメインのイベントでバザーや謝恩会がありました。
-
イベント全学年春と秋に遠足があり、年長さんになると、2泊3日のお泊まり保育と卒業遠足もあり、思い出いっぱいの楽しい幼稚園生活が送れました。
-
保育時間延長保育は18時までで、18時前でも迎えに行くことができます。おやつもでます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由アットホームな雰囲気が決めてでした。子供がのびのびと楽しく過ごせる幼稚園に入園させたいと思っていたので。
アレルギー対応の給食があることも良かったです。
投稿者ID:823084
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が園にいるほうが楽しいと言っていますので、とてもいい環境だと思います。延長保育も行われていますので、働く親にも配慮してくれるいい園だとも思います。
【方針・理念】
集団生活を送るなかで、思いやりや協調性が培われるような環境が作られています。園庭で自由に遊ぶことができるため、どうしたら楽しく遊べ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
山野幼稚園では 先生達が若く 活力に満ち溢れています。特に 運動会や発表会は力を注いでいると思います。先生達が 自宅に持ち帰りしてまで作成して下さる衣装は 完成度が高く とても可愛らしい! 発表会が終わると プレゼントして下さり子供達も 喜んで着て家で踊ってくれます。 なにかと 親が顔を出す幼稚園。...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 山野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細