みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 葛飾幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子どもがのびのび遊べます。
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価たくさん遊べる園です。今はなかなか遊びに力を入れている園は少ないので、いいと思います。 また、週に2日ほど動物クラスという縦割りのクラスがあります。お相手さんと言って、年少、年中には年長さんとペアになるので、いろいろ年長さんがお世話をしてくれたり、教えてくれます。 水曜日は9時から12時、それ以外は9時~14時です。水曜日以外はお弁当か給食が選べます。別料金がかかりますが、園バスもあります。 延長保育もあります。
-
方針・理念遊びに力を入れています。勉強は教えていません。 勉強を教えてくれるところはたくさんあるけれど、子どもが思い切り遊べる園は少ないと思います。
-
先生先生方は優しく、いけない事をしたらきちんと指導をしてくれます。 遊ぶ時も一人一人をよく見てくれている印象です。
-
保育・教育内容よく遊びます。遊びの中からいろいろ学んでいく感じです。 創作も手作りです。
-
施設・セキュリティ防犯カメラがあり、お母さん方の参加が多く、みなさん顔見知りなので知らない人がいればすぐにわかります。また、日中は男性の先生もおり、お母さん方も係等で常に誰かはいる状態なので安心です。
-
アクセス・立地西船橋駅から10分かからないくらいなので立地はいいと思います。また、周辺には買い物できる場所が結構あり、幼稚園に送ったら夕飯の買い物ということも出来ます。
幼稚園について-
父母会の内容茶話会が年に何回かあります。親の参加するものが基本的に多いと思います。
-
イベント運動会、発表会、秋祭りか夏の夕涼み会、遠足があります。 年長はお父さんとアスレチックの遠足に行きます。思い切りお父さんと遊んでくるのでとても楽しく2人で疲れて帰ってきます。
-
保育時間水曜日が9時~12時。 それ以外は9時~14時。 延長保育は時間によって値段が変わります。 また、延長保育以外にも体操教室やサッカー教室があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由たくさん遊べるのでこの園にしました。勉強は塾でもどこでもできるけれど、思い切り自分の考えで毎日遊べるのはこの園くらいしかないので。
-
試験内容特にありません。親と子で園長先生とお話をしたくらいです。
-
試験対策特にありません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に入れるつもりはなかったので。
投稿者ID:5600271人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
こじんまりとした園なので、どの先生も園児全員を見て、気にかけてくれています。泥遊び、ドングリ拾いなど季節を感じる遊びをさせてくれますし、野菜を育てて収穫し、その野菜を使いカレーを作ったり、身近なことを体験させてくれます。お勉強はほぼありませんが、そのぶんこの年齢でしかできないのんびりした時間を過ごさ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 葛飾幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細