みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 国府台文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
あたたかい幼稚園です
2020年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価昔ながらの人と人とのコミュニケーションを感じられる保育だと思いました。この年齢でしかできない思い切り遊ぶことができ、心身ともに成長できました。
-
方針・理念あいさつが出来る子になりました。発達障がいのある我が子ですが、先生方は他の子と区別することなく平等に接してくださいました。先生方は、全員の園児を把握している印象があります。お母さんたちも仲良く、放課後の園庭で子どもたちを遊ばせることが出来て、友達関係を見ることができます。
-
先生クラスで目立ってしまうことが多かったのですが、納得できるまでお話をして向き合ってくれました。その日のあったことを、帰りのお迎えで話してくださってあんしんできました。ベテランの先生にも相談しやすく、とても感謝しています。
-
保育・教育内容体操の先生がとても明るく、楽しそうに取り組めていました。行事の歌や、その意味を教えてくれます。家でも『…って先生が言ってた!』と教えてくれました。担任以外の先生も積極的に話しかけてくださって、うれしかったです。徒歩で通園していましたが、園外保育をバスで移動するなど楽しそうでした。
-
施設・セキュリティ園庭が広く、遊具にも安全な配慮が施してありました。セキュリティは、安全対策で門を施錠しています。監視カメラもついていました。
-
アクセス・立地どんぐりひろいや、秋の遠足では近隣の公園へ行っていました。静かな住宅街にあるので、危険なことはあまり感じませんでした。
幼稚園について-
父母会の内容学期ごとに1回ずつ、園で園長先生のお話とクラスで懇談会がありました。
-
イベント絶対参加ではなく、自由参観の行事が多く、働いている母としては通いやすかったです。運動会は園庭で午前のみで終わります。年長さんがやる、ひな祭りの生き雛はすてきでした。
-
保育時間朝は8時から、放課後は5時まで預かってくれます。夏休みと冬休みも預かりがありました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家が近いのと、園庭の広さ、見学した時の先生たちの雰囲気にひかれました。
投稿者ID:660925
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が楽しくしていることが一番の基準です。いつも楽しそうに今日はなになにしたんだよーと教えてくれます
【方針・理念】
子供たちのより一層の環境の向上に力を入れており、とても教育に熱心です。また、子供の自立を促すため、また社会出ても大丈夫なように必要最低限のマナーを教える教育もしています。先生たちも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
遊びと学びが適度な割合で、のんびり屋のわが子に向いていたと思います。周りの子供ものんびり屋さんが多く、お受験を目指すような子供には向いていないと思います。
【方針・理念】
特にこうするというようなポリシーはなかったように思いますし、感じなかったです。とはいっても集団生活はきちんと教えてくれたと思い...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 国府台文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細