みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 須和田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
のびのびと遊べる園生活
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価のびのびと遊びに専念できる園だと思います。 延長保育も充実しており、仕事をしているママでも預けやすくて有難いです。 先生達の雰囲気もよく、安心してこどもを預けられます。
-
方針・理念のびのび遊ばせてくれる園です。延長保育もやっており、働くママには有難いです。
-
先生明るく若い先生が多いです。 20人ほどの1教室に2人の先生がいてくれるので安心です。
-
保育・教育内容基本的なルールは、しっかりと教えてくださいます。 家ではなかなか思いつかないようなアイディアで子供達が一人で色んなことができるように工夫して指導してくださる印象です。
-
施設・セキュリティ園庭は広くありませんが、子供達にはちゃんと目が行き届いていいと思います。 防災訓練もあります。
-
アクセス・立地住宅地の中にあるので近くの方が利用している印象です。バスもありますが、比較的近くに住んでいる方が多い気がします。
幼稚園について-
父母会の内容今のところほとんどないです。年に数回だと思います。
-
イベント今はコロナでなかなかいつも通り実施できていないですが、その中でも子供達に思い出ができるようにできる範囲で考えて実施してくださっています。
-
保育時間通常は9時から14時です。 延長保育は、朝8時からと14時から18時までだったと思います。当日に事務室前で申し込みます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近かったからが一番ですが、子供がのびのびと遊ばそうだったからです。 ルールも厳しすぎず、柔軟に対応してくださるからです。
感染症対策としてやっていること6月から1ヶ月間、男の子と女の子別々の午前保育、全員で午前保育と段階的に始まりました。園ではテーブルの間に板を置いたり手のアルコール消毒をしてくれたりしています。投稿者ID:689662
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
細かく園児を見てくれるので、よい。保護者参加のイベントも多すぎず少なすぎずで良かった。園庭が狭いのが難点。
【方針・理念】
挨拶や返事など基本的なことがらを含めて長いスパンで教育をしてくれる。クラスの人数は多いが面倒見がよい。
【先生】
新人からベテランまでとても優しくて熱心に接してくれる。卒園...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
以前はそこそこの評判の園ではあったが、ベテランの先生がほとんどいなくなってからは、質は落ちる一方です。
【方針・理念】
方針はブレブレ。先生によっての差があり過ぎる。運動を大切にしているようだが、園庭が狭すぎる。
【先生】
ベテランの先生が、新規に併設された保育園に異動となり、若手の先生ばかり。...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 須和田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細