みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 鬼高幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
しっかり遊べて、楽しい幼稚園です
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価遊びを思いっきり出来る、季節ごとの行事もあり、音楽や陶芸に一流の先生を招いているので、幼少期から本物に触れることが出来ます。
-
方針・理念どろんこ遊びを思いっきりさせてくれる園です。先生方も皆さんあたたかく、優しく子供達を指導してくださいます。
-
先生先生方は子供の名前をすぐに覚え、一人一人優しく対応してくださいます。皆さん明るく元気な先生です。
-
保育・教育内容遊びは徹底しているのですが、学習面でもう少し読み書きなどしっかり教えてくださると有り難いです。
-
施設・セキュリティ保護者は指定の名札をつけて送迎しますが、門がオートロックではなく誰でも入れてしまう作りなので、防犯面で少し心配です。
-
アクセス・立地ショップスが近くにあり、帰りに買い物も寄りやすく、遠方から通っている方も駐車場を利用しやすい
幼稚園について-
父母会の内容年に一回程度、全保護者が集まり、会計や予算などを発表する場があります。
-
イベント一年でとても楽しみなのが、市川文化会館のホールで行うこどものせかいです。子供達が学んできた音楽の発表の場ですが、いつも感動します。
-
保育時間9時~約14時20分までが通常保育時間です。延長保育は17時まで預かってくださいます。夏休み、など長期休暇も9時~17時まで預かってくださいます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由とにかく先生方が良い方達ばかりで、園の雰囲気がとてもあたたかく感じたので、この園を選びました。
投稿者ID:6254871人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
費用は高いと思うがそれだけ内容が良く、登園させている家庭も水準が高い印象を受けた。金銭的に負担を感じなければ通わせるべき。
【方針・理念】
子供の創造性を育み、自主的に取り組めるよう、カリキュラムが組まれており、丁寧な教育がされている。
【先生】
ベテランと若手のバランスが良く、子供のために尽く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
生徒の一人ひとりを大切にしてくれて園である。生徒はのびのびと園生活を楽しめて安心して預けられるので安心。
【方針・理念】
方針は常に本物志向であり、陶芸をはじめ一流の先生方に直接指導を受けることができる。小さいころから本物に触れることができる。
【先生】
毎朝明るく挨拶からはじまり、若い先生から...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 鬼高幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細