みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 千葉女子専門学校付属聖こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
伸び伸びと個人の良さを引き出してくれる
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生と気さくに話しやすいです。 また、ちゃんとお椀や箸の持ち方などを教えてくれたり よくお絵かきや折り紙などもしてくれて楽しそうに園に娘が行ってくれるので安心して預けられる。
-
方針・理念伸び伸びと個人の主張に答えてくれる園だと思います。 2クラスずちしかないのでアットホーム感があり先生と大変話しやすいです。
-
先生年少でまだ、自己主張がなかなか出来ないのですが無理せず本人の話しをしっかり聞いてくれます。
-
保育・教育内容当日でも預かりをしてくれるので大変助かります。 天気が良ければ毎日園庭でたくさん遊んでくれるので体力が付くので助かります。
-
施設・セキュリティ裏門は受付を通らず簡単に園内に入れるので不安があります。
-
アクセス・立地駅からは遠い。目の前にマンションが出来たので冬場は日陰になってしまう。 夜は周りが暗い
保育園について-
父母会の内容父母会はないと思います。 お迎え組は親と良く会うのでそこでお話しすることはあるがお預かりの場合はあまり関わりは無いかと思います。
-
イベントコロナの影響により 行事が中止になってるので分かりません
-
保育時間延長保育など利用したことがないので分かりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かったのと 先生の年齢が高めだったのできっと働きやすい園なんだろうなと思って。
感染症対策としてやっていること毎日体温と健康チェック表を記入する。 換気をしている。投稿者ID:689604
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長いっぱいに芝、二階のクラスからのらせん滑り台。
別料金ですが、お預かり時間が長い。
完全給食なので、子供たちにはいつも温かいご飯が食べられる。
【方針・理念】
元気でのびのび??
良くも悪くもですが、、、
( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
【先生】
先生にもよると思いますが、子供...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供たちがのびのびと生活している。
完全給食で、給食室が併設しており栄養士の先生もいてくださるので栄養面もばっちりだと思う。ただ、メニューは子供向けとは言い難いも野のような気がする。
【方針・理念】
「遊び」を通して学ぶ、ということをモットーとしている園なので、子供たちがのびのびしているのを感じ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園千葉女子専門学校附属聖こども園
(千葉県・私立)
認定こども園高浜幼稚園
(千葉県・私立)
認定こども園高洲幼稚園
(千葉県・私立)
認定こども園真砂幼稚園
(千葉県・私立)
認定こども園あいりす幼稚園
(千葉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 千葉女子専門学校付属聖こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細