みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> キッズビレッジ >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
楽しいこと盛りだくさんです。
2020年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもが楽しく通えていて何よりと思っています。保育の時間に希望者は体操やお勉強、サッカーが習い事としてできるのはとても助かります。季節ごとの行事や学年ごとの行事など成長を感じながら充実した毎日が送れて安心して預けています。
-
方針・理念英語教育に力を入れていて、英語の先生が外人さんです。遊びの天才を作るとあるように他にも様々な事を経験させてくれます。
-
先生先生方はみんな明るくて子ども第一に物事に取り組んでくれていると思います。パートの先生が多くて年度ごとに先生の入れ換えが激しいのが不安です。
-
保育・教育内容保育では補助の先生方が優しく見守ってくださり、お外遊びや紙芝居、手遊びなど子どもが飽きることなく楽しく遊んでいます。夏休みもプールの時間があったり異年齢の子と交流があったり普段大人数ではできないことをやらせてもらったりして楽しそうです。
-
施設・セキュリティ園庭も広く、ジャングルジムやうんていがあったり身体の発育にもとても良さそうです。ただ、保育時間に園児が教室から抜け出して廊下等にいるのを度々見かけることがあるのでたまに心配になります。
-
アクセス・立地駅からも近く、遊歩道沿いにあるので、通勤途中にも送迎しやすく、利便性はよいと思います。駐車場も9台位あるので困りません。行事の際は、駐車場には止めれませんが、徒歩五分のところに商業施設のコインパーキングがあるので、困ることはありません。
保育園について-
父母会の内容父母会自体は、年度始めに先生の紹介や一年間の見通しなどを説明があり、父母は簡単な自己紹介があるだけです。気楽に出れる雰囲気です。
-
イベント保護者が出席できるイベントは、懇談会、親子遠足、保育参観(年三回)、夏祭り、運動会、発表会、子の誕生月の誕生会くらいです。こどもの普段の様子や成長を感じる良い機会で親も楽しみです。他にこどもたちはハロウィーンやお泊まり保育、クリスマス、節分、お買い物ごっこなど様々な行事かあります。
-
保育時間開園時間は7時から20時までで、1号の人は、9時から14時までです。18時から20時は延長保育の時間です。1号の人でもお預かり保育として申込をすれば預かってもらえます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由姪っ子が通っていて楽しそうだったのと、こども園なので、制服を着せてあげられ、いろいろな経験ができると思ったのでこの園を選びました。
-
試験内容1号の人は面接試験があります。質問内容は、なぜ希望したか等簡単な質問でした。
-
試験対策園の理念や活動方針を調べたり、子供の長所や短所を書き出しました。
投稿者ID:635909
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
立地もよく、保護者会もなく、保護者同士で余計な気を使わないのがよい。 にも、かかわらず、イベントは楽しく有難い。
【方針・理念】
方針が明確であり、面倒なことがほとんどない。 保護者同士の面倒な付き合いもなく、非常にありがたい。
【先生】
若い先生が多いが、皆非常に熱心で頑張っている。 細かいこ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子どもが楽しく通えていて何よりと思っています。保育の時間に希望者は体操やお勉強、サッカーが習い事としてできるのはとても助かります。季節ごとの行事や学年ごとの行事など成長を感じながら充実した毎日が送れて安心して預けています。
【方針・理念】
英語教育に力を入れていて、英語の先生が外人さんです。遊びの...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園かしの木
(千葉県・私立)
認定こども園ほまれ幼稚園
(千葉県・私立)
幼保連携型認定こども園白梅幼稚園
(千葉県・私立)
認定こども園仁戸名幼稚園
(千葉県・私立)
認定こども園葵幼稚園
(千葉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> キッズビレッジ >> 口コミ >> 口コミ詳細