みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> さざれ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
親の出番はかなり多い。子供は楽しそう。
2017年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 -| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価しつけがしっかりなされ、様々なことができるようになる。運動、勉強、製作、遊び、バランス良く組まれていると思う。
在園中1園児につき1回以上役員必須で下に小さい子がいても免除されない。参観日も多く、行事の時間も長い。幼稚園行事に関わるのが好きな人、園での子供の様子をたくさん見たい人には良いと思う。 -
先生園児の数が多いため目が行き届いていないように思うこともあるが、どの先生も一生懸命でしっかりしていると思う。
-
保育・教育内容バランスが良く充実していると思う。
-
施設・セキュリティグラウンドの広さが素晴らしい。ここまで大きなグラウンドを持つ幼稚園は近辺ではない。
-
アクセス・立地線路が近いので男の子には嬉しいと思う。京成線の線路付近は車のすれ違いが困難なため安全を優先すると遠回りせざるを得ないため立地は良いとは言えない。
幼稚園について-
父母会の内容公式の父母会はなく任意の懇親会が年2~3回ある。
-
イベント・運動会が15時半過ぎまであり長い。大人のみの競技も多く、なくして早く終わらせてほしいと思う。
・参観日が土曜参観も含めるとほぼ毎月ある。平日の参観は自由参観とされているが大半が参加している。
・毎年平日に外部で親子観劇会がある。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家からの近さ、グラウンドの広さ、預かり保育。
投稿者ID:3635161人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
長女が卒園し、現在二人目が在園中です。
三人目も通わせるつもりです。
幼児期に必要な教育を、色んな面から指導してくれるとても良い幼稚園です!
【方針・理念】
教育目標
元気はつらつ明るい子
思いやりのある心の温かい子
最後までやりぬく我慢強い子
きまりが守れる素直な子
ひらめきに満ちた心の豊かな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
しつけがしっかりなされ、様々なことができるようになる。運動、勉強、製作、遊び、バランス良く組まれていると思う。
在園中1園児につき1回以上役員必須で下に小さい子がいても免除されない。参観日も多く、行事の時間も長い。幼稚園行事に関わるのが好きな人、園での子供の様子をたくさん見たい人には良いと思う。
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> さざれ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細