みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 千葉明徳短期大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
勉強ではなく、自主性と社会性を学べます
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭がとても広く、子供たちが思いっきり走り回れるのびのびとした環境が整っています
-
方針・理念子供たちがいろいろな遊びをとおして、人とのかかわり方や社会性を身に付けていく教育方針です
-
先生先生方はどのクラスの子もへだたりなく、遊びを通してかかわっている感じがします。その点はとても素晴らしいと思います。
-
保育・教育内容とくにお勉強をすることはなく、子供たちが力を合わせて物づくりをしたり、皆で考えて何かをする、という自主性を育てる教育方針です
-
施設・セキュリティ幼稚園は大学、高校、中学と隣接していて、外部からいろいろな人が入って来るのでその点はセキュリティがマイナスポイントです。 ただ、警備の方もいるので少しは安心できます
-
アクセス・立地学園前駅から直結しているので、とても便利な立地だと思います。 園の周りは、住宅街で静かです。
幼稚園について-
父母会の内容基本的に参観の後にあるのですが、新年度の初回のみお弁当持参で園の会議室で自己紹介を兼ねて行われます。 その後の参観からはランチ会と呼ばれる集まりとなり、とくに強制ではなく、出席できる人だけで近くのレストランなどで行われます。
-
イベント運動会、子供たちの作品を見る子供の遊びと生活展、表現の集い、年長さんだけあるお泊り保育があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由広々とした園庭と、子供たちが遊びを通して自主性や社会性を身に付けていく教育理念に共感したので
投稿者ID:3094603人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園庭がとても広く、子供たちが思いっきり走り回れるのびのびとした環境が整っています
【方針・理念】
子供たちがいろいろな遊びをとおして、人とのかかわり方や社会性を身に付けていく教育方針です
【先生】
先生方はどのクラスの子もへだたりなく、遊びを通してかかわっている感じがします。その点はとても素晴ら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
雨の日以外は、外遊びが主で遊びから学ぶ事がたくさんあります。発想豊かになります。自然に囲まれていて、自分たちで遊ぶ物を作ったりと遊具がなくとも遊べるようになります。
【方針・理念】
勉強はいっさいやらないのが残念です。名前の練習もやらないのですが、書けるようになっていましたが、練習をしてもらいたか...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 千葉明徳短期大学附属幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細