みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> こまどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
信頼できる幼稚園です。
2018年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子どもが毎日楽しく過ごすことができる園。
園長先生も子供を好きで開かれた幼稚園だと感じます。バス通園で中々先生達と関わることがないにもかかわらず、下の子の名前を覚えてくれて驚きます。 -
方針・理念先生方も園児目線で考えてくれて、悪いことは叱り、良いことは誉めて下さります。。。
-
先生先生方は皆さん明るくしっかりしていると感じます。
若い先生が多いですが、全体をみていると感じます。 -
保育・教育内容基本的には、朝の外遊びや制作をすることが多いみたいです。お勉強は少ないと思います。
幼稚園について-
父母会の内容ありません。役員も出来るかアンケートを提出し、出来る方から決まる感じです。
-
イベント毎月参観日があります。
イベントは遠足(園児のみ)
七夕会、クリスマス会、運動会、があります。 -
保育時間来年度から預かり保育が始まるそうです。
詳しくはまだわかりません。
入園に関して-
試験内容試験はありませんでした。
先生と色当てゲームをやっているようでした。
保護者は園長面接はありました。 -
試験対策ありませんでした。
投稿者ID:4876193人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもが毎日楽しく過ごすことができる園。
園長先生も子供を好きで開かれた幼稚園だと感じます。バス通園で中々先生達と関わることがないにもかかわらず、下の子の名前を覚えてくれて驚きます。
【方針・理念】
先生方も園児目線で考えてくれて、悪いことは叱り、良いことは誉めて下さります。。。
【先生】
先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
毎日、マラソンや体操などお外遊びをしてくれます。自分のことは、なるべくやるようにしてくれます。お餅つきや芋ほりなどの行事もあります。
【方針・理念】
自立心を大事にしています。やれることは、自分でやるよう指導してくれます。運動もたくさんします。忍耐力もつきます。
【先生】
先生方は、明るく優しく...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> こまどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細