みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 明海認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
イベントの多い楽しい幼稚園
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価個人の気持ちを尊重しつつ、お友達と力を合わせる経験をさせてくれる幼稚園です。園庭は狭いですが、隣の小学校や、公園を利用して、体をいっぱい動かせます。
-
方針・理念浦安市立の幼稚園なので、特に強い理念はないと思います。それでも公立とは思えないほど、気配りを感じさせてくれます。
-
先生園長先生が精力的で、子供にいろんなことを経験させてくれ、毎日子ども各人に声をかけてくださいます。若い先生も多いですが、ベテランの先生もたくさんいます。
-
保育・教育内容働いているお母さんが優先ですが、働いていないお母さんも延長保育を利用できます。夏休み、冬休みにも預かり保育があり、長いお休みでもメリハリのある生活ができます。
-
施設・セキュリティ園庭は狭いです。でも小学校と併設しているので、校庭を利用させてもらったり、小学校のプールに入る機会もあります。セキュリティは校門のところにガードマンさんがいます。
-
アクセス・立地私立の幼稚園なので、住んでいる地域のそばにある幼稚園に通うことになります。園バスはありません。徒歩で登園が基本です。自転車を利用している人は多いです。
保育園について-
父母会の内容園長先生が子どもの様子をお話ししてくださいます。その後イベントのお手伝いの人を選出します。
-
イベント運動会、遠足といった基本的なもののほかに、クリスマスパーティー、ハロウィンパーティー、カレーパーティー、ポップコーンパーティー、ヤキイモパーティー、縁日、お年寄りと遊ぶ日、サッカー、タグラグビー、体操などとにかくイベントが多いです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家に近かったこと、周りの評判がよかったこと。
投稿者ID:165331
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
小学校と、繋がっていて、意外と広いです。また、プールもあります。そして何より、おもちゃがたくさんあります。
【方針・理念】
卒園式とかもしっかりとして、遊ぶ時間と、机に座って何かをやる時間が分かれているので、時間がしっかり守れるようになります。
【先生】
先生は、とても優しすぎて、ちょっと子供の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供達が飽きないよう毎日様々な活動をしてくれます。保護者の参観や参加も多いので親は少々大変です。でも子供のためだし、先生の熱意に応えたいとも思うので耐えられる範囲だと思います。
【方針・理念】
卒園してから4年経つので、園の方針や理念についてはあまり印象に残っておらず、覚えていませんが、学習はやり...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 明海認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細