みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 北部認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
アットホームな昔ながらの園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価親が通っていた園のため、親しみもあり慣れもあることが先生方とのコミュニケーションが円滑であること。その反面、目新しさはなく全体を通してマンネリ化していると感じる。
-
方針・理念こどもたちを尊重しつつ導いていただいていることがよく感じられます。無理なくのびのびよしているこどもたちを見ているとよくわかります。
-
先生担当の先生は若い方ですが、補助にはベテランの方もついていて安心していられますが、こどもが迷惑ばかりかけているため他の子達に目が行き届いているか心配です。
-
保育・教育内容保育時間の延長をお願いしておりますが、こどもたちも慣れ親しんでいるようで教育内容についても楽しんでいるようです。
保育園について-
父母会の内容定期的に実施されているのですが、仕事の都合上、参加できずにいることが心配です。 日程変更ではなく、新たなツールでの実施を期待しています。
-
イベント時期的にまだイベント事はほぼ実施されていない状況ですが、お誕生日会では、恥ずかしがるこどもをうまく導いてくれて楽しいだけでなく、成長を促してくれています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由なによりも一番近いこと。共働きのため、自宅からの距離は重要です。また、親が通っていた園であることも決めてのひとつでした。
-
試験内容面接では、子供自身が自分のことを答えられるかどうかの質問があり、読み書きができるかどうかのテストもありました。
-
試験対策特に入園試験というものはないため、通塾はしておりません。
投稿者ID:475252
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方がいつも子ども達の為に色々楽しませてくれたり、お友達との関わり方などもきちんと教えてくれて、全体的に雰囲気はとてもいいです。
【方針・理念】
定期的に園の教育方針や理念の説明会があり、隣接している小学校との交流や連携、将来を見据えた市内の学校との連携体制がしっかりしている印象がある。
【先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
保護者向けの発表会では、席が早いもの順なので、早めに行く必要があります。写真やビデオは撮って良いので、良かったです。
【方針・理念】
絵本の部屋には絵本が充実しており、週に1度は借りて帰ってきます。また読み聞かせの時は子供たちもしっかり前を向き聞き入っています。
【先生】
担任にもよるが、園長先...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 北部認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細