みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 有秋幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
少人数でアットホームな園です。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価定員が少なく、その分アットホームな雰囲気で、子供一人一人へ目が届いていると思います。給食は、隣の市立小学校と同じメニューです。
-
方針・理念小学校への準備段階として、基本的な生活習慣や社会性を身に着けることに主眼が置かれているように感じました。
-
先生担任だけでなく、スタッフの方々まで全員が、園児一人一人に目を配っていてくださっていると思います。とても家庭的な雰囲気です。
-
保育・教育内容隣の市立小学校との交流があります。兄弟の少ない今の子供たちにとって、年上の子供たちと一緒に遊ぶ機会があるのは、とても貴重な経験だと思います。
-
施設・セキュリティ設備に関しては、あまり充実していないと思います。でもその分、防災訓練・不審者を想定した避難訓練などがありました。
-
アクセス・立地住宅街の中にあるので、近隣住人にとっては通わせやすいと思います。ただ、駐車場がないので、車で送迎する保護者は、路上駐車するしかありません。
幼稚園について-
父母会の内容担任からの近況報告、保護者同士の茶話会
-
イベント運動会、母の日、父の日、夏祭りなど
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所なので通うのに楽そうだったから。公立で、費用が掛からないから。
投稿者ID:102578
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
定員が少なく、その分アットホームな雰囲気で、子供一人一人へ目が届いていると思います。給食は、隣の市立小学校と同じメニューです。
【方針・理念】
小学校への準備段階として、基本的な生活習慣や社会性を身に着けることに主眼が置かれているように感じました。
【先生】
担任だけでなく、スタッフの方々まで全...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
アットホームな幼稚園で通やすいです
すぐ隣が小学校の為交流学級などもあり
子供達はいつも笑顔でした。。。
【方針・理念】
学びに力を入れており、成長が早いなと感じました。
字を書いたりするのも読める様になるのも早く
勉強熱心な子が多いです。
【先生】
担任の先生は気分屋で顔に出るタイプだった為
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 有秋幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細