みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 千種幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
良く言えば文武両道の幼稚園。
2019年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価良かったことは何も言ってくれず、出来ないことばかり言ってくる。
-
方針・理念掲げる方針としては、子供の自律を促すためにあまり手を加えることなく教育してるが、出来ない子供にとってはハードルが厳しい。
-
先生いつも無愛想で顔をみて挨拶もあまりしてくれない。
-
保育・教育内容お絵かきや制作物をすることが多いようです。また外人の先生が英語を教えてくれるところは良いところ。
-
施設・セキュリティ幼稚園の門は、防犯面が心配。
-
アクセス・立地幼稚園の隣には大きな公園があって、長い滑り台とか楽しめる遊具があって良いが、自宅から、少し離れてるところが、マイナス点。
幼稚園について-
父母会の内容年間を通して、お遊戯会と運動会しか父親が参加できるものがないので物足りない。
-
イベントイベント、行事が少ないので子供の幼稚園での成長ぶりを見ることが出来ず物足りない
-
保育時間開所時間は9時から15時です。15時以降は延長保育になって、1時間あたり500円です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園庭の広さが決めてでした。子供が伸び伸びと過ごせるような園に入園させたいと思ってました。
-
試験内容何かあるみたいだが、分からない
-
試験対策特に何もしてない
投稿者ID:559854
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子ども目線で接する 保護者との連携 教育方針 保護者が日頃から園に協力し、それぞれの役割をこなす 園長や先生の人がら
【方針・理念】
行事や日常的なことなど保護者の方々と一丸となって取り組む 子ども目線で物事を考えながら取り組んでいる 小学校に上がる前の集団生活や自主的、あいさつなど基礎を学べる
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
良かったことは何も言ってくれず、出来ないことばかり言ってくる。
【方針・理念】
掲げる方針としては、子供の自律を促すためにあまり手を加えることなく教育してるが、出来ない子供にとってはハードルが厳しい。
【先生】
いつも無愛想で顔をみて挨拶もあまりしてくれない。
【保育・教育内容】
お絵かきや制...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 千種幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細