みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 辰巳台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2019年入学
のびのび、アットホームな園です
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価市で採用された先生なので人間性が良いです
園庭が広く、のびのびと遊ばせてもらえます。
制服はなく帽子のみお揃いで購入。
あとは私服です。
保護者が用意する袋物はないです。
完全給食。 -
方針・理念認定こども園にかわりました。
少人数のためアットホームな雰囲気で、先生方と密にコミュニケーションが取れます。
保育園と幼稚園の良いところをあわせ持ったこども園です -
先生担任の先生は、1日1日の子供の様子を送迎時に教えてくれます。
お会いできないときはメモを書いて渡してもらえました -
保育・教育内容年少ですが、パズル、カードゲーム、塗り絵、工作、おままごと、車、電車、色々揃っていて自由遊びをしっかりさせてもらえます
-
施設・セキュリティ少人数のため不審者か保護者かすぐわかります。
先生方の目が常に子供に向けられ、安心感があります -
アクセス・立地周りは畑と民家です。空気が良く、えんていが広いです。自然の虫や植物と触れあえる園です
幼稚園について-
父母会の内容クラス役員が行事のお手伝いをします。
運動会、保護者研修会
年5回くらいの草取り(自由参加) -
イベント入学式
春の給食試食会
あきの運動会
冬の生活発表会
年長の遠足
卒園式
上記が親御さん参加
後の行事は子供のみです
-
保育時間保育園と同じ保育時間の契約と
幼稚園の契約とが、入園時に決まっています。
短時間保育ては
8時半から16時半
以降は園長保育
仕事の時間により長時間保育も選べます
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由仕事をもち、3~5歳の間の保育を探し、希望に丁度良いところでした
-
試験内容試験なし
投稿者ID:611651
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の幼稚園の口コミ
学校法人光の子学園光の子幼稚園
(千葉県・私立)
市原マリア・インマクラダ幼稚園
(千葉県・私立)
千原台まきぞの幼稚園
(千葉県・私立)
市原うさぎ幼稚園
(千葉県・私立)
柳光幼稚園
(千葉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 辰巳台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細