みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 杉の子こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
のびのび楽しく過ごせます
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価のびのび、楽しく通える園だと思います。異年齢の子ども同士や近隣住民、近隣小学校とも関わりがあり、さまざまな人間関係を経験できるかと思います。
-
方針・理念年齢に合わせ、経験する行事やその内容に工夫が凝らされていると思います。近隣小学校との交流もあり、先の成長を見据えた指導をされているように感じます。
-
先生ささいな会話や表情なども伝えてくださるので、一人一人をていねいにみてくださっていると感じます。ケガや体調不良も事細かに教えてくださるので、安心して預けられます。
-
保育・教育内容公立園の良さである、のびのびとした保育であると感じます。いわゆる教育的要素は強くありませんが、その分この年齢でしか体感できない、この年齢らしい日常を送れるように思います。
-
施設・セキュリティ非常にキレイな建物です。未就学児の遊べるこどもセンターも併設されています。防犯カメラやカギのかかる大きな門などがあります。
-
アクセス・立地道路が目の前にあるものの、車通りは激しくないのでそこまで不安はないかと思います。近隣に公園が2つあり、降園後の遊び場として助かります。
保育園について-
父母会の内容PTAがあり、役員や単発のお手伝いなどの活動があります。
-
イベント大きいものでは運動会、発表会、宿泊保育(年長のみ)があります。誕生会が毎月あり、季節ごとの行事もあります。
-
保育時間市のHPに記載された通りの内容となります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅に近い公立園だったので。毎日徒歩で通え、また地元の同じ小学校へ進学する子が多いため。
進路に関して-
進学先市内公立小学校
投稿者ID:573127
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生はたくさんいますが子供をみんなが覚えてくださって声をかけてくれます。
園庭も広くて緑も多く良い環境だと思います。
先生や友達と虫を探したり水遊びしたり毎日楽しんでいるようです。
年少なので参加出来る行事はそれ程なく運動会くらいなので今後が楽しみです。
【方針・理念】
習志野市の目指す子供像
1...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園庭はあまり広くないが、うまく使ってみんなで楽しく遊んでいます。給食も美味しく、栄養のバランスが取れている感じがします。
【方針・理念】
子供が自分で物事を考えて行動するように、先生がうまくサポートしています。補助の先生がいるので、目が行き届いています。
【先生】
毎朝園長先生が、入り口で一人一...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 杉の子こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細