みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 佐倉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
のびのびとした幼稚園!
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生皆さんがとても親身になって相談にのってくれます!
我が子は3人おりますが、佐倉幼稚園で良かったです。 -
方針・理念のびのび教育といった感じでしょうか。
我が子にはとても居心地が良かったと思います。 -
先生園長先生が、毎朝玄関で名前を呼んで挨拶してくれます。
どの先生でも相談などすると、解決するまで気にかけてくれたり、子供にしっかり向き合ってくれる姿勢がとても嬉しかったです。 -
保育・教育内容それぞれ子供にあった体制を考えて教育してくれていると思います。
支援の必要なお子さんにも一緒に活動できるように配慮してくれているのも素晴らしい環境です。
幼稚園について-
父母会の内容参観の後などに、保護者会という形で、先生からの園児の様子を聞いたりできます。
学期ごとにあったと思います。 -
イベントすいかわり、夕涼み会、運動会、おもちつきなどがあります。
-
保育時間8:35から8:50までに登園
延長保育(預り保育)午後5時まで、1時間150円(長期休み中は夏休みのみ預かり可)
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由送迎が大変な日もありますが、先生皆さんが親切、親に負担になる行事を極力減らしてくれているのが一番助かるので、佐倉幼稚園で本当に良かったです。
-
試験内容入園願書を出すときに名前が言えるか、程度で特になかったです。
-
試験対策なし
投稿者ID:451074
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
基本は2年保育ですが、プレ保育もあり子供達が幼稚園に馴染みやすいです。また園児も少ないので、先生方の目も行き届き小さな事でも気付いてもらえます。
送迎バスが無く毎日送迎が必要で、駐車場も専用のものが無い為近くの市民体育館から歩いて登園になります。面倒ですが、交通ルールや傘の使い方が身に付いたり、小学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生方と親との間のコミュニケーションが多く取られとぃると思います。何かのイベントごとがあり祭は多く連ラウとることにしているようです
【方針・理念】
先生方と親との間のコミュニケーションを頻繁に取るんでそうゆうとこはいいと思いまう 調和を取るのが大変だと思いまう
【先生】
先生の指導については特に...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 佐倉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細