みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 豊岡幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
自然でのびのびと穏やかに
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私が通っていた幼稚園でもあるので子供もここに入れました
一人一人よく見てくださって細かいことも報告してくださっていたので先生には本当に感謝しています
みんなのびのびと元気に過ごしていたと思います -
方針・理念英語やピアノといったことはなく、とにかく子供らしくのびのびと過ごしてほしいと話していました
-
先生とにかく子供たちをよく見てくれています
それなりに人数がいる中、こんな細かいところまで見ていたのかとありがたかったです -
保育・教育内容他の幼稚園などでは英語など教えたりしているみたいですが、ここではそういうことはやりません。基本的には体を動かしたりとにかくのびのびと過ごすことを大事にしていると思います。最低限、自分の名前がかけるようひらがなは教えてくれます
幼稚園について-
父母会の内容バザー役員やクラス役員などいくつか役員さんがあります
必ず一回は役員やるように決まっていました
親睦会もあったりして時々ランチ会がありました -
イベント運動会、バザー、発表会などがあります
バザーは役員さんは準備に追われて大変ですが、子供達がどれも楽しみにしているので親としても頑張りがいがあります -
保育時間年少、年中、年長と時間が異なります
駐車場の都合があり混雑を避けるためでもあります
基本は9時~13半、14時、14時半です
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由私が通っていたこともあり、わかっている幼稚園なので
あとは3年保育がここしかありません
3年入れたかったのでここに決めました -
試験内容特に試験はないです
-
試験対策特に塾やお勉強しといたほうがというのはありません。
受付して終わりです
投稿者ID:452296
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
公立の幼稚園は、自由にあそべないことが多いのかなと思っていたが
外や部屋で自由に遊ぶ時間が沢山あり
ブロック遊びの続き壊さずに翌日もやらせてくれたり
子どもの自主性を尊重してくれたいたので楽しくかよえました。
【方針・理念】
アンケートの結果に教育方針や理念を交えてしっかりと答えたり、先生達で統一...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
田舎の普通の幼稚園です。先生の入れ替わりが激しいです。PTAやイベントなど、親が出ていく機会が多いです。
【方針・理念】
先生によって、指導が全く違います。教育方針があまり統一されていないと思われます。
【先生】
園長先生が二年ごとに変わるので、そのたびに園の雰囲気も変わります。指導が厳しく幼稚...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 豊岡幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細