みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 百合台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
自然で自由な子育てが出来る幼稚園
2019年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価水曜11時半下校でお迎えなので、早帰りがちょっといらない気もしました。
給食がなくて、毎日弁当なのがたいへんだった。 -
方針・理念先生が園児と同じように接してくれて、とても楽しかった。
ただ、親が出る行事が少し多かった。 -
先生細かいところにまで気を使ってくれて、とてもありがたかった。楽しく通園出来た。
子供と一緒に園庭を走って遊んでくれた。 -
保育・教育内容私立の幼稚園と違って、教育ってところまではそこまでしっかりとはやっていない。
入学前も勉強などはまったくない。 -
施設・セキュリティ外で遊ぶ遊具が少ないけれど、園庭が広いのと園庭が自然が多くて、虫がいたり、野菜を育てたり出来て良かった。
-
アクセス・立地雨の日の送迎が駐車場もないし、毎日なのでちょっとたいへんだった。
バス通園もないので毎日送迎が大変だった。
幼稚園について-
父母会の内容父母会というか、茶話会というのがあった。
-
イベント誕生日会、運動会、音楽発表会、クリスマス会、餅つき。
-
保育時間延長保育はまったくなかった。
保育時間も水曜が11時30分下校なので早すぎた。
休日保育はまったくなかった。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由入園した時は、毎月が10000円で安かったので。
早生まれなので2年保育があったから。
進路に関して-
進学先市立小学校
投稿者ID:589368
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
すぐ隣に小学校があるので、小学生との交流が結構あります。園児は少ないですが、その分先生達の指導も行き届きやすいと思います。子供達はみんな幼稚園が大好きです。
【方針・理念】
子供のペースに合わせて指導をしてくれます。なので、のびのびと出来る環境だと思います。
【先生】
先生は優しいのはもちろん、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
お姉ちゃんも通っていたし、先生方も知っているので心配なく通わせることができます。 娘も通うのが楽しいようで嬉しいです。
【方針・理念】
子供をのびのび育ててくれます。 勉強よりも身体を使ったり好きなことをさせて自由に遊ばせてくれています。
【先生】
担任の先生が優しくおおらかであたたかい目で見守...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 百合台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細