みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 大洲幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
公立幼稚園だから、安心して預けられる事。
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価公立幼稚園だし、職員が皆、公務員です。実は私も市役所職員なので内情など、直ぐさま把握して対処を出来ます。
-
方針・理念公立幼稚園だし、職員が皆、公務員です。実は私も市役所職員なので、幼稚園の内情など把握して、直ぐに対処を出来る。
-
先生公立幼稚園だし、職員が皆公務員です。私も市役所職員なので、内情などを直ぐに把握して対処をすることが出来ます
-
保育・教育内容公立幼稚園だし職員が皆公務員です。実は私も市役所職員なので、内情などを直ぐに把握して、対処することができる。
幼稚園について-
父母会の内容やはり、共働きの両親が多く、シングルファザー、シングルマザーの方も多い。
-
イベント公立幼稚園らしく、季節毎の市内の名所などに、出掛けてる。
-
保育時間公立幼稚園らしく、時間厳守です。また長時間保育も可能。
入園に関して-
試験内容公立幼稚園だからです。私も市役所職員なので、幼稚園の先生たちも、皆、市役所職員です。安心してます。
-
試験対策試験は面接がありました。
投稿者ID:4525571人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
2019年現在の園長先生が信頼できる良い幼稚園です。 1日の流れが分単位で細かく決まっているような園とは違い、基本的に自由時間が多く、子供が伸び伸びと遊びながら集団生活を学べます。 毎月のお誕生会や生活発表会などのイベントでは子供達が自主的に発言する機会もあり、成長を見ることができます。 公立のため...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
遠足、音楽発表会、お誕生日会、うんどうかいなどのぎょうじをこどもたちがたのしそうにやれていたとおもう
【方針・理念】
こどもたちがのびのびできている
【先生】
先生は子供達のことをちゃんと見ていてくれて保護者ともきちんと向き合ってくれてます 校長に子供の名字を変えて入学させたいと話していたの...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 大洲幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細