みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 信篤幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのびと成長出来る幼稚園
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供をのびのびと成長させたいと思っている方なら、とても良い環境で良いと思います。子供もとても楽しく毎日通っていました。
-
方針・理念縛りはほとんどないので、子供はのびのび自由に成長出来ると思います。先生も優しい先生方なので安心して任せられました。
-
先生ベテランの先生のクラスは安心して任せられたのですが、新任の先生の時は、優しくて良かったのですが、悪い事をした時も優しかったので、そういう時はきちんと怒ったり注意をもっとちゃんとしてほしかったです。
-
保育・教育内容園長先生が変わったら、今までやっていた事が出来なくなったり、厳しくなってしまい、子供たちには可哀想な思いをさせたと思います。
-
施設・セキュリティ基本的には門には鍵をかけていたので、誰かが入る時もチャイムを鳴らさないといけなかったので防犯はしっかりしていたと思います。
-
アクセス・立地駅からも近く、園の周辺には公民館や図書館なども近くにあり、とても立地は良いと思います。
幼稚園について-
父母会の内容役員になった場合、月に1度役員会で集まり、各委員長はその月々の報告をします。
-
イベント信篤祭りでは学年で浴衣を着て踊りを踊ります。他にも信篤遊というのがあり、年長さんで段ボールなどを使って遊具を作って、年少さんたちに遊ばせてあげたりしていました。
-
保育時間信篤幼稚園では、延長保育も休日保育もありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いのと、年長から給食があり、お弁当を作らなくて良いし、給食は小学校に入る練習にもなると思い選びました。
-
試験内容入園試験はなく、先生と親子での面接があります。
-
試験対策なし
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由ほとんどの子供が公立の小学校だった。
投稿者ID:751675
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生が、ひとりひとりの個性を、伸ばす努力が感じられます。市立なので、教育方針が確率しています。授業料も、入園料が無く、安く感じられます。
【方針・理念】
をひとりひとりの人間性を重視している様に感じられます。遊びを通して協調性を学べると感じられます。
【先生】
若い先生も、年輩の先生も問わず、ひ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の幼稚園 >> 信篤幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細