みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> みふじ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
集団行動の大切さを育てる
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的によくできている幼稚園だと思います。他は自分の時としか比較は難しいですが。悪い処が少ないかなと思うので。
-
方針・理念集団活動に力をいれており、少々厳しい感じの時もありますが、将来を考えた方針である。
-
先生基本的には他と同じだと思うぐらいのやさしさがある、また、外部講師のような先生もいる
-
保育・教育内容年長になると鼓笛隊活動があり、運動会・町のお祭りで披露するこがあり、集団行動に力をいれている
-
施設・セキュリティ昼間は出入りが自由な感じがする。もちろん保護者プレートを付けていなければならないが・・・
-
アクセス・立地駅から少々遠いが、畑の中にあり、騒いでも迷惑がかからない感じが良いと思います。のどかで
幼稚園について-
父母会の内容自分はあまり参加してないが、連絡網はしっかりしてます。
-
イベントたくさんの町内イベントに参加している点は良いと思います。
-
保育時間休日保育はないが、早朝・延長もあり助かります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由二つの選択肢がありましたが、比較的厳しめの方を選びましたが正解です
-
試験内容保護者面接と絵柄選びなどがあったと思います
-
試験対策特に対策はとらなかったが、一般常識レベルで良いのではないかと思っていました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特にないが、私立でなくても良いと思っていたからです。家から近いので。
感染症対策としてやっていること先生方含め、消毒・手洗いには十分注意をはかっているようでした。投稿者ID:694612
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
イベントへの親の負担は少ないので楽です。運動会での鼓笛隊は厳しいですよ。遊ぶだけではないのでお勧めします。
【方針・理念】
挨拶もしっかりさせ、イベントも多く、学ぶにはいいと思います。授業参観の頻度もおおいと思うので、全く行けないということはないかとおもいます。
【先生】
ベテラン先生と新任と半...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
古いやり方を引きずり過ぎな感じがします。貰ってくるプリントも古臭いし、持ち物や服装、登園方法などにも決まりが多すぎる。
もう少し柔軟にやり方を変えていってくれるといいと思う。
親が大変なだけで子供の教育等には特に不満はないですが…
【方針・理念】
具体的な理念などは分かりませんが、鼓笛隊に力を入れ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> みふじ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細