みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> みふじ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
協調性を重んじ、自立を促す幼稚園。
2018年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価保育時間が長く、延長保育や長期休暇中の預り保育もあるので助かる反面、園と保護者の繋がりが薄い上、年少でも1人担任制なので一人一人を見きれてない感があります。
-
方針・理念個性を大切にという感じではなく、先生の指示を聞いて皆と同じことができるようにする、という感じです。
-
先生全体的に若い先生が多く、担任の先生は頼りなく感じますが、事務のベテラン先生がしっかりしている印象です。
-
保育・教育内容延長保育の際は視聴覚(ビデオ鑑賞)の時間が多いように感じますが、通常保育は沢山のイベントがあって楽しそうです。
幼稚園について-
父母会の内容クラスに1人役員を決めるのですが、役員以外はほとんど何もしません。役員以外の保護者は任意で参加する親睦会が年に三回~あります。
-
イベント運動会は年長さんの鼓笛が圧巻です。年少から鼓笛の足踏みの練習が始まります。
-
保育時間通常保育時間は8時半~15時です。短縮保育でも給食が出るので保護者は楽です。
入園に関して-
試験内容特にありません。
-
試験対策特にありません。
投稿者ID:445323
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
イベントへの親の負担は少ないので楽です。運動会での鼓笛隊は厳しいですよ。遊ぶだけではないのでお勧めします。
【方針・理念】
挨拶もしっかりさせ、イベントも多く、学ぶにはいいと思います。授業参観の頻度もおおいと思うので、全く行けないということはないかとおもいます。
【先生】
ベテラン先生と新任と半...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
古いやり方を引きずり過ぎな感じがします。貰ってくるプリントも古臭いし、持ち物や服装、登園方法などにも決まりが多すぎる。
もう少し柔軟にやり方を変えていってくれるといいと思う。
親が大変なだけで子供の教育等には特に不満はないですが…
【方針・理念】
具体的な理念などは分かりませんが、鼓笛隊に力を入れ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> みふじ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細