みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 菁莪幼稚園 >> 口コミ
菁莪幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価特にここがいいというものが、見当たらないので、普通の評価というしかないなというのが正直なところです。
-
方針・理念のびのびと体を使って遊ぶことに重きを置いているような印象です。
上の子供が通っていた幼稚園と比べると学習の時間が少ないかなという点が気になる。 -
先生コロナかであまり先生と対話する機会がないので可もなく不可もなくという印象しかない。
-
保育・教育内容学習量より遊びに重きを置いているかんじなので、少し物足りないかなと思っています。
-
施設・セキュリティ特にセキュリティを強化しているという印象はなく、侵入しようと思えばどこからでも侵入できる構造になっているので心配といえば心配。
-
アクセス・立地周辺は畑や住宅などの中にあり、交通量も多くないので、送り迎えでストレスを感じたことはない。
幼稚園について-
父母会の内容コロナ禍なので、かなり最小限におさえて活動しているという印象です。
-
イベント祭りや運動会などがあります。お祭りはコロナ禍なので参加できたことはないので残念。
-
保育時間7時30分から見てくれて、夕方は六時まで見てくれるそうです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家からいちばん近かったので選びました。それと働いたときにあずかりの時間帯が長いのでいいかなの思いました。
投稿者ID:8638531人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価それぞれの子どもに合わせた声かけをしてくれるので、子どもの力が伸びていきます。年長さんになれば、ほとんどの子が逆上がりできます。
時間外の預かりについても、相談すれば融通を利かせてくれるので、仕事の勤務時間変更や数日前に分かる急な出勤などにも、何の問題もなく対応してくださり、助かっています。幼稚園なので行事や預かりが出来ない日もしばしばありますが、そこは予め分かっているので、こちらで対応しています。
今年はくじ引きで役員をやることになってしまったのですが、役員業務に関しても、仕事してるんだし、出来る人がやっていこうというスタンスで助かっています。ただ、役員のやることが多すぎます。それは難点です。
良くないところといえば、先生によって、多少厳しすぎること。これに関しては、どの園でも先生によって多少違うと思うので仕方ないと思います。厳しい先生でちょっと辛くて相談すれば、教育は変わらないけどちょっと気を付けてみてくれたりはするようです。
子ども達は毎日楽しそうです! -
方針・理念自然や、子ども達の力を大切にしてくれる園です。
娘が、死んだクワガタをみんなに見せたいと持って行ったときも嫌な顔せずみんなでデッサンしたようですし、他の子も昆虫を持ってきて、園で飼育したりしているみたいです。本当に自由ですし、子ども達を尊重してくれます。 -
先生うちの子達は挨拶が出来ないのですが、先生の方から顔を近付けて挨拶して、挨拶出来るように取り組んでくれたり、困り事は親身に対応してくれたり、分からないことは確認してくれたり、みなさんいい先生です!若い先生にはベテランの先生をつけてフォローしています。
1人ちょっと厳しい先生がいるんですが、その先生についても、目をかけてくれていて、相談すれば対応してくれます。 -
保育・教育内容外遊びがとにかく多い!あとは製作などが多くて、子どもの運動能力や、創意工夫の力がどんどん高まっています。
年長になると英語もあります。
希望者は園での習い事もできます。
幼稚園について-
父母会の内容保護者会が年に4回くらいあって、初回に自己紹介、以降は連絡事項伝達などをしています。
各クラス2~3名が役員となり、他の保護者も、バザーの手作り品作成?夏祭り?バザー?運動会の中から一つお手伝いをすることになります。役員はその全部に関わります。夏祭りとバザーに関しては父母の会が運営して、役員が中心となり開催していきます。
ベルマーク整理のお手伝いも年に一回あり、来れる人は手伝います。 -
イベント運動会、なわとび大会、マラソン大会、作品展、発表会、クリスマス会、夏祭り、遠足、祖父母お招き会、もちつき、などの行事があります。夏場は天気が良ければ毎日園のプールに入ります。運動会、クリスマス会については、業者が撮影したDVD販売もしてくれます。各行事でプロや園での写真撮影をしてくれていて、保護者会などの際に購入ができます。
行事は多いですが、保護者が参加しなければいけないのは運動会と夏祭りと、遠足くらいですかね。遠足も行きたくなければ不参加にできます。融通が利きます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由預かり保育の時間的に適していたのと、年少の下のクラスも預かりがあったため、働くのに好都合だった。また、上の子がプレを体験したときに、上の子も下の子も連れていっていたが、もう一個の候補幼稚園よりも、二人ともイキイキしていたため。
投稿者ID:460384 -
- 保護者 / 2016年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とても安心してあずけることができる幼稚園です。先生方も、皆様とても熱心な方が多くとても頼りになりました。
-
方針・理念教育に力をいれており熱心です。先生たちも子供が自身で考える力を大事にする人が多いように思います。
-
先生熱心な先生が多く、当日の様子を丁寧にフィードバックいただけてとても安心してみていただいていました。
-
保育・教育内容子供が自分で何を考えるかという点を重視してくれる、教育方針です。そういった力が身についたと思います。
-
施設・セキュリティ柵があり、外部の人が入ることは困難です。セキュリティ面では問題はないかと思います。
-
アクセス・立地アクセスはあまりよくはありません。車でしか行けないような場所です。バスの送り迎えはあります。
幼稚園について-
父母会の内容参加したことがないのでよくわかりません。
-
イベント運動会や遠足など一般的なものがありました。
-
保育時間延長保育はありますが利用したことがありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家の近くだったというてんと、母が、卒園したことできめました。
-
試験内容特にありません
-
試験対策ありません
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:958112 -
- 保護者 / 2015年入学
2018年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ひとことに、素晴らしい園でした。我が家には3人子供がおりますが卒園時には、こちらの幼稚園で良かった~と改めてしみじみ思いました。働いている保護者さまの為にもお預かり保育があり19時近くまで見て頂きます。夏休みや冬休み春休みなどの、長期の休みの時も可能でした。また、働いていない保護者の方に…1日だけなども可能だったので大変有りがたかっです。早朝保育もありました。
-
方針・理念本当にのびのびしており、子供たちの自主性を大変大切にしている園でした。子供がお遊戯や、鼓笛などで間違えても温かく見守ってくださり、子供たちが例え間違えても自分で考えてどの様な対処をするかニコニコしながら皆んなで見守る姿にとても好感をもてました。
-
先生みなさん、1名1名良い先生方ばかりです。中には保護者さまが教え子よなんていう大ベテランの先生もいらっしゃいました。
-
保育・教育内容バザーの収益金などを人形劇などに毎年使用して頂き、お習字やヤマハや体操クラブ、サッカークラブなど盛りだくさんです。
-
施設・セキュリティ園バスも自宅前まできて頂けますし、送り迎えの方も先生が門に何名か付き添って頂け大変安心できます。
-
アクセス・立地車通りも激しくなく、広い駐車場も沢山あるので大変便利です。
投稿者ID:4241171人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分たちで考えて行動するよう教育してくださいました。他の幼稚園に比べたら自由すぎるような感じもしますが、言われなくても行動する、友達と協力する、年下の子の面倒をみるなど色々できるようになりました。
-
方針・理念幼児はなんでも体験できる環境があり、子どもの想像力・自立心・情操を養うことのできる教育を行っています。
-
先生ベテランの先生方、若い先生方とバランスがよいと思います。担任の先生でなくても声掛けをしてくださり、子どもたちはどの先生も大好きで、先生方のまとまりもあると思います
-
保育・教育内容なんでも体験できる環境があり、子どもの想像力・自立心・情操を養うことのできる教育を行っています。色々な経験をしているので、小学校に行っても困ることはありません
-
施設・セキュリティ幼稚園の敷地に入ると、職員の誰かが気づき声掛けしてくださるので心配はないと思います。園児がすぐに道路に出てしまうようなこともありません
-
アクセス・立地治安のよい場所なのでとくに心配はないと思います。自宅からは距離があるので、行く時はいつも車になってしまいますが、近い方なら自転車でいくことも可能です。
幼稚園について-
父母会の内容こどもまつり・バザー
-
イベントこどもまつり・運動会・遠足・おいもほり・マラソン大会・サッカー大会・なわとび大会・おもちつき・作品展・クリスマス会・発表会など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由週3日の未就園児クラスがあり、こどもがとても楽しんでいたため
投稿者ID:106236 -
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年少から年長まで混ざって遊ぶことができます。絵を描いたり、工作をすることが多く、園児でここまでできるのかと感心させられることもあります
-
方針・理念想像力を養う教育を行っています。作品展でのこどもたちの作品をみると、その教育内容がよくわかると思います
-
先生幼稚園に行くとどの先生も明るくあいさつをしてくれます。担任の先生でなくても、子どものことをよくみてくれています。
-
保育・教育内容マラソン大会、サッカー大会、縄跳び大会など色々なスポーツの大会があります。作品展もあり、色々な絵や作品が並び、各クラスで作った巨大な作品もあります
-
施設・セキュリティ幼稚園の中に入れば、だいたい職員の方に気づいてもらえるので、不審者等あれば、すぐに気が付いてもらえると思います
-
アクセス・立地駅からは少し遠いですが、車で行っても駐車場があるので、不便な感じはしません。周りもとても静かな環境です
幼稚園について-
父母会の内容こどもまつり、バザー
-
イベント運動会、遠足、こどもまつり、バザー、作品展、お泊り保育、マラソン大会、サッカー大会、なわとび大会、クリスマス会、発表会など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由未就園時クラスもあり、子どもがとても楽しそうにしていたから
投稿者ID:49584 -
- 保護者 / 2012年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみて、よい幼稚園だと思います。色々なことを体験させていただけるので、様々な行事が印象に残るようです。子どもが「幼稚園に行きたくない」と言った日は一度もありません
-
方針・理念勉強しているというのではなく、遊びながら学ばせてくれるので、子どもたちはとても楽しそうに生活しています。作品展の時の様々な作品は本当に園児が作っているなんてすごいなぁと大人も感心するほどの出来です
-
先生担任の先生でなくても自分の子どもについて聞けばわかるくらい、一人一人のことについてよくみてくださっていると思います
-
保育・教育内容運動に関する大会は、運動会だけでなく、縄跳び大会、マラソン大会、サッカー大会など様々あります。絵を描いたり、作品を作ったりすることも多く、作品展は年少~年中~年長と成長がみられるのでとてもよい行事だと思います
-
施設・セキュリティ全園児が園庭に出ていてものびのび遊べるくらい広々しています。遊具も色々あり、とても楽しそうに遊んでいます
-
アクセス・立地近くに小学校や中学校もあるので交流もあり、園児にとってもとてもよい環境だと思います。大通りに面しているのではないので、とても静かに過ごせていると思います
幼稚園について-
父母会の内容夏はこどもまつり、秋はバザーがあります
-
イベント遠足、こどもまつり、お泊り保育(年長)、運動会、バザー、作品展、クリスマス会、発表会、マラソン大会、なわとび大会、サッカー大会など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由未就園児クラスが充実していたため
投稿者ID:33241 -
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼稚園に求めることは一通りみたしており、親の世代の頃からあるので安心して任せることが出来る、園内で遊び回れる環境があります
-
方針・理念方針はよくわからないが、キリスト系の幼稚園ですので神様へのお祈りなどを通じてありがたみ、感謝のこころが身につくと思います
-
先生若くて元気な先生ばかりで、挨拶もとても元気良く安心してお任せできます。親とも面識が広がるので良いと思います
-
保育・教育内容延長保育や夏休み冬休みのお預かりもありますし、2歳児からのクラスがあるので、とても便利です。サッカー教室もあり子供達の運動もできます
-
施設・セキュリティしっかりとした環境にあるので安心できますが、最近の防犯設備はありません。そこまで問題のある地域ではないとも思います
-
アクセス・立地駅など主要な場所からは離れているため、普段はバスですが、イベントやお迎えがある場合は自家用車は必須となります。
幼稚園について-
父母会の内容園長先生と副園長からの話があります。
-
イベント運動会 マラソン大会 バザー 子供祭り など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由2歳から入れて評判も良かったので
-
試験内容簡単な志望動機や確認事項
-
試験対策挨拶など話ができればよい
投稿者ID:52810
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
埼玉県白岡市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、菁莪幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「菁莪幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 菁莪幼稚園 >> 口コミ