みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 文京学院大学ふじみ野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
園児主体ののびのび園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的にこども主体で、のびのび。園が考えて様々用意してある遊びを自らの意思で自由選び学年の枠がなく遊びから学ぶことを重要視している。 こどもの自主性を見守る素敵な幼稚園。 遊びから学ぶことを大切にしている方針が親の考え方と一致したため、入園を決めた。
-
方針・理念大学付設の幼稚園のため、大学の先生からの幼児教育の基本方針の流れがある。 お勉強などの教育に力をいれたいご家庭にはむいてないが、 園独自の方針理念ははっきりしている。
-
先生皆さん、とても穏やかで素敵な先生ばかりです。 子どもたちも先生全員好きでした。
-
保育・教育内容年長になると、グループで何かを成し遂げる等の活動が多くなり、園児ながらにもディスカッションしながら頑張っている。先生はそれを優しく見守りつつ、少し困ってるようなところがあれば上手くアドバイスしてくれてたと思います。今後の教育において必要な力のベースとなる部分を知らず知らず身に付けた。
-
施設・セキュリティ大学入口には警備員がいる為、車では許可書がないと入れない。 幼稚園入口にはロックがかかっており、カメラ付きインターホンで事務所が管理。 保護者には保護者証
-
アクセス・立地駅から離れているが、駅前から大学バス利用できる。 車でも園にいける、保護者が停められる駐車場が充分ある。
幼稚園について-
父母会の内容親の出番は特にない。 保護者主宰の流れで、学期ごとにお食事会みたいなのがあり親交を深めることができる。強制参加ではないが大体の人が参加してる。楽しい
-
イベント園庭は他幼稚園に比べると広いのが魅力 広いけれど、運動会は園庭では手狭なので、大学のグランドをお借りして開催する。 広々していてとても良い
-
保育時間現在は変わっているかもしれませんが、当時は 延長保育が14時~17時で800円(チケット購入制) 朝が確か8時20分から50分までの30分間100円で預かってもらえました。 朝は当日現金支払いでした。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子どもがのびのび 先生が皆さん感じが良く。 とてもいい幼稚園なんだと直感できた。 お弁当の幼稚園たけど、凝ったお弁当ではないことが分かり、お弁当というのがネックでしたが、気合いいれなくていいことがわかったので、絶対ここに入園させたいと
-
試験内容集団で自由に遊ばせているのを大学側の先生や幼稚園の先生で観察されてました。 そのあとは個別で親子で簡単な面談があり終了。 名前の由来を聞かれたかもしれません。
-
試験対策お受験幼稚園ではないので、なにも対策はしてませんが、幼稚園が開催している園庭解放にはなるべく足を運んで、幼稚園の雰囲気を感じとっていました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由数名私立に行く子はいましたが、ウチは小学校から私立に通わせる考えはなかったので。
投稿者ID:531735
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
この園は、園庭も広く、十分に遊べます。駐車場も広いので、バス登園のママが用事で幼稚園にくるときには喜ばしいかもしれません。先生たちみんな、ニコニコしていて、でも怒ってくれるときはしっかりと怒ってくれます。保育後一時間、園庭で遊んで帰ることが許されている園も珍しいと思います。
【方針・理念】
普段は...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 文京学院大学ふじみ野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細