みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> かみひろや幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
給食がてずくりでおいしいです
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が多く思いでたくさんの園です。給食が園で作っているので美味しく子供の好き嫌いもなくなりました。子どもたちものびのびした環境で楽しく通rんしていました。
-
方針・理念遊びから様々なことを学ぶというという理念があったきがします。幼児期の遊びは人間の基礎をはぐくむとして重要視していました。
-
先生若い先生が多いですがみなさんしっかりと熱心な先生方がおおいです。職員の皆さんの子供たちへのまなざしもあたたかいものがありました。
-
保育・教育内容美術教室や太鼓の授業英語の授業などたくさんのカリキュラムがあります。普通の授業でも、年長になると字のかきかたなども教えてくれていました。
-
施設・セキュリティ園内には保護者用に 配られている保護者章がないと入れないほか、ホームページもIDを入力しないと保護者のページには」入れません。
-
アクセス・立地駅から徒歩では少し遠いですが大通りからは少し奥まったところにあります。駐車場も多いので保護者も利用しやすいです。
幼稚園について-
父母会の内容保育参観の後の懇談会で担任からの話やディスカッションなど。
-
イベント運動会、芋ほり、カレーパーティー、遠足、学芸会、盆踊り。他たくさん。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由あたたかい給食が魅力的でした
投稿者ID:507651人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生やお友達とおにごったやかくれんぼなどをしたりして、こどもはいつも楽しいと言っています。 園の雰囲気もとても良いと思います。
【方針・理念】
教育にとてと熱心です。 子どもの自立を促すために、自分でなんでもできるところまでやらせてあげたりしています。
【先生】
先生はいつもにこにこ笑顔で明るい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
よかったことは完全給食くらいでした。
お友達と遊ぶことは楽しみに通っていましたが、それ以外はうちの子には合っていなかったようです。園の教育方針と現実の違いが大きかったり、一部の先生にはがっかりすることが多かったです。
【方針・理念】
ホームページでは遊びが重要であると書いてあり、のびのびとした教育...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> かみひろや幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細