みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 大家幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
少人数でアットホームな幼稚園です
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数でアットホームな幼稚園です。年少から年長まで全体で活動することが多いので子供同士の関係性が育つ環境だと思います。お寺が経営母体であるため感謝の気持ちや精神面も育つ環境だと思います。
-
方針・理念のの様の日という座禅会が月に1回あり集中力と静かに話を聞く力をつける機会があります。年長になる頃には集中力が身に付いていきます。
-
先生どの先生も全園児の事を把握しており相談しやすい幼稚園です。笑顔で明るい先生がたくさんいます。
-
保育・教育内容ECCや体操など専門の先生が教えてくれます。色々な年間行事があり、運動会の鼓笛は目玉です。年長さんだけですが2学期から毎日練習をして難しい曲もやりとげます。鼓笛は感動します。夏休み冬休みに預かり保育があり働いているととても助かります。祝日もたまに預かり保育があります。
-
施設・セキュリティ保護者カ-ドを携行し園児の引き渡しをするようにしており保護者確認をしています。、
-
アクセス・立地お寺の隣にあるので静かで自然豊かな所です。道が狭いため行事の時には混雑して大変な事もあります。
幼稚園について-
父母会の内容参観日の後に定期総会が行われます。内容は役員の承認や園からの連絡などです。そのあと引き渡し訓練があります。役員になると年間の行事に参加します
-
イベント運動会では年長の鼓笛が見物です。作品展は子供たちの作品のほかに役員さん手作りのバザーがあります。夏休みは年長年中の本堂でのお泊まりがあります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供をしっかり見ていてくれてその子にあった指導をしてもらえます。親の悩み事や相談事も親身になって聞いてくれます
投稿者ID:2964651人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
小規模なので、アットホームな環境で先生達の目が子供たちに行き届いています。 月1回の工作やリトミックもあり、教育面も力を入れていて頼もしいです。 学年によっては付属の幼稚園との行事も多く、子どもも楽しそうです。
【方針・理念】
子供の成長過程に沿って、遊びの中で季節に合わせた工作を月1回施行し、教...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
経営者が変わってから、大家幼稚園のアットホームな良さが全くなくなったように思います。園長、副園長が幼稚園を教育でなく商売にしているように感じられるので、この評価です。
【方針・理念】
園児保護者のご機嫌伺いが多く、きちっとした教育や、経営理念等はないように感じます。
【先生】
先生は、もちろん人...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 大家幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細