みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 坂戸カオル幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
皆さん、入れて良かった!と言っています。
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価こどもは楽しく通っています。
先生たちもとても優しく、でも悪いことはちゃんと叱ってくれます。
運動会やお遊戯会など大行事はとてもよく指導しています。
が、英語や漢字などいろいろなものに手を出しすぎて中途半端な気がします。それによりこどもが十分のびのびと遊べていない部分もあると思います。
また、保護者の意見に左右されすぎてしっかりとした芯がないように思います。
保護者同士のコミュニケーションは盛んな方だと思います。
情報を得る良い場所です。
全体的には通わせてよかったと思っています。 -
方針・理念和顔愛語で子ども主体、先生が過度に関わらない方針です。
こどもの主体性が発達してよいと思います。
ただ、保護者の意見に敏感ですぐに細かいことを変えるのが、好きじゃない -
先生全体的にみんないい先生ですが。クラスによって偏りは出てしまいます、それはどこの園でも一緒だと思いますが、先生も人間ですから。
-
保育・教育内容普段のこども主体の指導が行事によく表れて良いです。
英語や漢字などいろいろやるのはいいのですが、詰め込みすぎな気がするのでもう少し減らしてもいい気がします。
幼稚園について-
父母会の内容基本的に、クラス毎二人選出の役員主体で開催される年三回の食事会や全体で行われる手作り会というものが年三回あります。
園行事の手伝いは少ない方だと思います。 -
イベント大きな行事は2学期に運動会と作品展、3学期に集大成のお遊戯会があります。
その他におこさんの誕生月には誕生会の見学ができます。
参観日は平日のものと、土曜日の親子参観もあります。
サツマイモ堀りや造形レッスンの手伝いもあり、こどもの様子が見れます。
春に親子遠足がと年少と年中であります。
その他いろいろあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由ご近所さんがみんな入れていたので同じ幼稚園が良いと思いました。
投稿者ID:454693
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供たちがのびのびと遊べる園です。やるときはしっかりやる、遊ぶときは遊ぶ、とケジメをつけながらも子供らしく生活できる居心地の良い園かと思います。
【方針・理念】
教育!というよりも子供らしさを大切にしてくれているように感じ、私はすごく好感が持てています。
【先生】
先生はみんなニコニコと明るい方...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
遊ぶ時はめいいっぱい遊ぶ時間がありちょっとしたお勉強タイムもありメリハリがついていました。ただ、園庭が狭く運動会時にはほかの場所へ移動したので少し大変でした
【方針・理念】
ぞうり保育の為足の平が強くなりました。風邪もひきにっくくなったと思います。普段は給食、週一お弁当で子供もお弁当を楽しみにして...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 坂戸カオル幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細