みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> KidsPlayPark(キッズプレイパーク) >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
園長の独裁ではあるが、共感出来たら良い。
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価しつけはしっかりして頂ける。
保護者も指導を受ける。
教育も充分。しかし、園長、副園長の独裁であり揉めると辞める事になる。 -
方針・理念子供たちの教育面はしっかりしているが、園長や先生の考えが反映される為に年度により教育内容に差がついてしまう。
-
先生先生個人の差が大きく、担任の先生により同じ学年でもレベルの差がつく。しかし、熱意のある先生が沢山いるのでもったいない。
-
保育・教育内容している。
ただ、保護者を巻き込む事が多くお仕事をされる保護者には厳しい。1人何回ボランティア活動をするのか決められている。 -
施設・セキュリティ清潔、安全、水質がとても良い。
掃除が行き届き施設が綺麗。
色々な園の建物があり、活動により使用している。 -
アクセス・立地自然が多く閑静な住宅地である。
駐車場が少ないので、少し遠い保護者は大変。
住宅地なので時々騒音トラブルが起きている。
保育園について-
父母会の内容行事のお手伝い、準備、その行事により事前準備は異なる。
-
イベント夏祭り、合わせてバザーの実施、運動会、秋祭り、餅つき、お遊戯会
-
保育時間相談の上で早朝から夜までしています。
認定こども園で施設は充実している。
赤ちゃんから、年長までの子供たちを預ける事が出来る。
入園に関して-
保育園を選んだ理由主人の兄弟が通っていたので、お義母さんからの勧めで決まりました。
-
試験内容無いです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由学区内の小学校の為
投稿者ID:582627
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
行事には力を入れて行ってくれるので子供の成長を見れて親としては有難い。こども認定園なので、共働きであっても幼稚園教育を受けさせてあげられる。
【方針・理念】
施設は綺麗。英語教育に力を入れており教育熱心である。
辞める先生も多く、入れ替わりが激しい。
【先生】
先生は毎日明るく挨拶をしてくれ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> KidsPlayPark(キッズプレイパーク) >> 口コミ >> 口コミ詳細