みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 谷津幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
校庭が広くてのびのびできます。
2023年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価総合的には良くも悪くもなく普通レベルの幼稚園でした。先生もあたりハズレがあるのが微妙に感じるところです。
-
方針・理念やさしい先生が多くて、悪さをしても注意しないことが多くて教育内容が緩いと感じるからです。
-
先生やさしい先生が多くて、注意しないことが多いです。若い先生が多くて経験が少ない感じがあります。
-
保育・教育内容いろいろな行事が、他のイベントと重なることが多くて、調整することなく、園の都合のみで決められている。
-
施設・セキュリティ特に防犯が強化されていなく。
-
アクセス・立地鶴瀬駅から近くてアクセスがとても良いです。駐車場も広くて車もたくさん停められます。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は自己紹介程度の話だけでした。あまり参加しなくても平気でした。
-
イベント運動会や芋掘りや音楽会などイベントは多かったです。
-
保育時間延長保育は18時くらいまでありました。料金も安かったです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園が広くてのびのびと校庭で遊ぶことが出来そうだったからです。
-
試験内容面接試験がありました。
-
試験対策特に対策する必要はありません。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:951156
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園庭が広く、子供がのびのびと自由に遊べる雰囲気です。 運動会も楽しく、おさらい会もありますが、近隣の幼稚園に比べると衣装作り等もなく、園に代々あるものでやってくれるので親の負担は少ないです。
【方針・理念】
季節の行事が充実しています、中でもお泊り保育は毎年テーマに沿って園が事前にいろいろ準備をし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
可もなく不可もなくな感じなので、なんとも言えないのが正直なところである。他も知りたいくらいであるが。
【方針・理念】
他の幼稚園と変わらず、普通の幼稚園である。特にいいところを書くつもりもない。普通である。
【先生】
人によって丁寧な人と、さばさばしている人がいるのでその先生による。丁寧な先生の...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
すわ幼稚園
(埼玉県・私立)
富士見台幼稚園
(埼玉県・私立)
銀の鈴幼稚園
(埼玉県・私立)
認定こども園きたはら幼稚園・ナーサリーKITAHARA
(埼玉県・私立)
みほの幼稚園
(埼玉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 谷津幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細