みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> すわ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
遊びを通じて色々と学べる幼稚園です。
2024年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供は、今日は先生と鬼ごっこした!今日は逆上がりができるようになった!水遊びした!お当番だった!と言って目をキラキラさせて帰ってきます。身体を思い切り動かし遊んで帰ってくることが何より一番だと思っています。先生もいつでも相談に乗ってくれて先生と保護者というより一緒に子育てをしてくれる良い環境だと私は思います。
-
方針・理念子供達の楽しい!の気持ちを大事にしていると思います。
教育!という幼稚園では無いです。しかし、砂遊びを思い切りできる、先生と思い切り遊べる、縄跳び、鉄棒をチャレンジし先生もそれを全力で応援してくれる。遊びの時間をきちんと確保して遊びを通じて人間関係、身体の動かしかたを
学べる、とても良い環境だと思います。 -
先生充分だとは思います、グレーの子供がいると補助の先生がいてフォローをしてくれますし。しかし、子供の数が多いので毎日毎日細かい所は見れないと思いますが心配なことを相談すると気にしてくれているので充分だと思います。
ベテラン先生が二人いるので子育ての相談、クラスでの相談など近所のおばさまのようにフランクに真剣に聞いてくれます。 -
保育・教育内容基本的な制作や英語教室、体操教室、水泳に加え忍者体操やトランポリンなど特色のあるも取り入れてます。どれも子供が楽しめています。また、小学校を意識しているのでそれに合わせた自分の身の回りの支度や、お当番、鍵盤ハーモニカ等練習、
また鍵盤ハーモニーの購入の際もまた小学校で使用できるよう教えてくださるので助かります。 -
施設・セキュリティ登園時間を過ぎたら門に鍵をかける等の基本的な対策の他、カメラの導入をしたのかな?検討していますと説明を受けました。
-
アクセス・立地駅からは遠いですが、園には神社や小川が流れる林があり夏になるとホタルがいるので毎年教えて頂けます。また初夏にはそこにザリガニ釣りにいくイベントもあります。
幼稚園について-
父母会の内容他の幼稚園を知らないですが、本部になると少し忙しいみたいです。またおいもほりの手伝いや運動会やお遊戯会の補助などがありますが本部も含め働いている方へ考慮してくれます。多少の負担はありますが負担になりすぎないことを先生達も考えてくれています。
-
イベント春の小運動会、夜の幼稚園、ザリガニ釣り、スイカ割り、運動会、お遊戯会、もちつき大会、人形劇等の季節に合わせたイベントがあります。運動会の鼓笛隊なども長期間の練習というよりは年齢(年長)にあった無理のない練習なので良いと思います。
-
保育時間延長保育をあまり使用しないのでなんとも言えませんが、
17時30分ぐらいだったかと。
14時半からは初めの30分は200円でそれ以降は30分100円だったかと。(うろ覚えなので正確な情報ではないかも)夏休み、冬休みの長期休みも預かってくれますが基本的には働いてる家庭優先です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由元々富士見市にいるお義母さんに進められました。
夫は違う所に通っていたのですが、諏訪小学校へ進学する方が多いからそっちのほうが良かったのではなかったのかと
お義母さんが思ったからでした、またこのサイトでの評判も良いこと、のびのび遊べること、子供の楽しい!を生かしてくれることが私の子育ての方針と合ったので決めました。 -
試験内容試験はありませんが
プレに参加していると優先的に入園できるようです。
進路に関して-
進学先姉は諏訪小学校です。
投稿者ID:9936171人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供は、今日は先生と鬼ごっこした!今日は逆上がりができるようになった!水遊びした!お当番だった!と言って目をキラキラさせて帰ってきます。身体を思い切り動かし遊んで帰ってくることが何より一番だと思っています。先生もいつでも相談に乗ってくれて先生と保護者というより一緒に子育てをしてくれる良い環境だと私は...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
行事が多いので、いろいろな体験をさせたい方には良いかもしれません。
子供も疲れている様子はありますが、楽しく過ごしているようです。
【方針・理念】
年少さんは遊びを中心にのびのびと過ごし、年中、年長と上がるにつれて少しずつ勉強や制作の時間を増やして小学生になる準備をしている。
【先生】
ベテラン...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
谷津幼稚園
(埼玉県・私立)
認定こども園きたはら幼稚園・ナーサリーKITAHARA
(埼玉県・私立)
ほんごう幼稚園
(埼玉県・私立)
認定こども園けやき子ども園
(埼玉県・私立)
富士見台幼稚園
(埼玉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> すわ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細