みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 八潮ちくみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
とりあえずここを選んでおけば間違いない
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価現時点で悪い、と思うところはなく、普通、もしくは良いと思うところばかりなのでそう評価した。それと、この回答例は総合評価ではない気がする。
-
方針・理念いい意味での園長先生のワンマン。方針に賛同でき、ぶれもなく、信頼して預けられる。
-
先生男親なので正直どこまで把握できているか不安だが、生徒と先生間のコミュニケーションは上手くいっていると思うので。
-
保育・教育内容温水プールでの1年間を通しての水泳の授業があり、体作りという点でも助かっていると思う。
-
施設・セキュリティ特別なことは特にやっていないと思われるが、逆に言えば現時点で一般的に求められるものは対応済であると思う。
-
アクセス・立地自転車で行ける距離であり、車で行っても駐車場もある。周辺環境もわるくないと思う。
幼稚園について-
父母会の内容父母会のようなものはない。むしろ園側はそのような活動を抑制しようとしている感もある。
-
イベント遠足、運動会、お遊戯会等がある。年長さんはこれに加えてマーチングの発表があり、卒園遠足(ディズニーランド)がある。
-
保育時間利用していないので正直よくわからない。当日対応は可能だったはず。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由立地や教育方針等色々な理由があるが、一番大きかったのは昼食が給食な点か。
投稿者ID:626633
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく人数が多いので一人ひとりがしっかりしている。毎日お弁当が出るので助かる。園内で水泳、サッカーなどの習い事もできる。0歳から小学校上がってもアフタースクールがあるので9歳までみてもらえる
【方針・理念】
園長がしっかりしているので、わかりやすかった。とくに、一人ひとりに実感を持たせて行動させ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
水泳、体操、音楽、知育、色々なことを経験できる園です。専門の先生がいるので教え方が上手だと思います。長期休暇中の預り保育もあり、働いてる方も多いです。
ただ、年少も担任の先生が一人だけなので、どこまで目が届くか不安はあります。
【方針・理念】
生活上のしつけを基本に運動、音楽、知育をバランスよく行...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 八潮ちくみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細