みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 八潮ちくみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
八潮の規模の大きな幼稚園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供が楽しそうに通っているので
通年でプールに入ることができて良い
若い先生が多く、明るい雰囲気が感じられる -
方針・理念入園式での園長先生の言葉などで方針を感じることができた。
園児をしっかりとひとりの人間として成長させたいという理念が感じられる。 -
先生若い先生が多く園児たちにも優しく接してくれているが、1クラスあたりの園児の数が多いため、先生の負担が大きそう。
-
保育・教育内容細かい保育内容はあまり把握をしていないが詰め込み型ではなく、園児たちにのびのびとさせることを重視しているように感じられる。
幼稚園について-
父母会の内容父母会を実施しているかどうかわからない
-
イベント運動会や夕涼み会、学芸会など一般的なものです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近く、バスでの送迎があること。
地域の人の評判も良かったか、。 -
試験内容父母も含めた面接のみ。
面接では簡単な園児に対する質問があるが、普通に受け答えができれば問題ない -
試験対策特に入園対策はしていない
入園までにオムツが取れていることが条件になる為、入園までにトイレのトレーニングをした程度
投稿者ID:456171
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく人数が多いので一人ひとりがしっかりしている。毎日お弁当が出るので助かる。園内で水泳、サッカーなどの習い事もできる。0歳から小学校上がってもアフタースクールがあるので9歳までみてもらえる
【方針・理念】
園長がしっかりしているので、わかりやすかった。とくに、一人ひとりに実感を持たせて行動させ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
水泳、体操、音楽、知育、色々なことを経験できる園です。専門の先生がいるので教え方が上手だと思います。長期休暇中の預り保育もあり、働いてる方も多いです。
ただ、年少も担任の先生が一人だけなので、どこまで目が届くか不安はあります。
【方針・理念】
生活上のしつけを基本に運動、音楽、知育をバランスよく行...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 八潮ちくみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細