みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> こどもむら >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
園庭が冒険できる森!!
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生方がすごくよくて、いろんな経験をさせてくれて毎日楽しく登園しています。また、園庭が森みたいになっていて好奇心が旺盛な息子には冒険のような感覚になると思います。
-
方針・理念いいことと、ダメなことの区別をしっかりとしてくれています。だからケンカになっても自分たちで解決しています。
-
先生先生たちはプロで明るく元気で親しみやすいので安心して預けることが出来ます。子供に対しても優しいです。
-
保育・教育内容基本的には、お外遊びをしたり水遊びをしたりしてることが、多いみたいです。滑り台やうさぎを見たり電車を見たりしています。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、子供たちがのびのび遊べているようでとても満足しています。セキュリティ一もしっかりしています。
-
アクセス・立地駅の近くにあり良い立地だと思います。言って園外の方々からも協力が得られていると思います。
保育園について-
父母会の内容月に何回か実施しているといった状況かと思います。
-
イベントイベントにはあまり参加したことがないのでわかりません。
-
保育時間保育時間は7時~19時までのようです。あまり詳しくわかりません
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近くで、新しいこども園だったからです。先生たちも雰囲気も良かったからです。
-
試験内容なし。
進路に関して-
進学先ない
投稿者ID:530345
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方がすごくよくて、いろんな経験をさせてくれて毎日楽しく登園しています。また、園庭が森みたいになっていて好奇心が旺盛な息子には冒険のような感覚になると思います。
【方針・理念】
いいことと、ダメなことの区別をしっかりとしてくれています。だからケンカになっても自分たちで解決しています。
【先生】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
特に特徴もなくただ悪いところもないので特に問題もなく過ごせたため
【方針・理念】
特に良いとも感じなかったので子供の個性を奪うようなこともないので
【先生】
優しい先生から怖い先生までいろいろいたため面倒見が良い先生が多いようでした
【保育・教育内容】
特に勉強は教えていなかったため工作作りな...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園こどもむらさくらのもり保育園
(埼玉県・私立)
大利根ふじこども園
(埼玉県・私立)
幼保連携型認定こども園さくらだこども園
(埼玉県・私立)
幼稚園型認定こども園久喜あおば幼稚園
(埼玉県・私立)
幼保連携型認定こども園あけぼの幼稚園
(埼玉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> こどもむら >> 口コミ >> 口コミ詳細