みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 栗橋白百合幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
典型的家族経営の幼稚園
2020年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価ある時から行事がかなり減りました。親の負担が減り、良いこともありますが、子供にとってはどうなんでしょうか…と、疑問にも感じます。また、行事をなくすなどの決定は、園の独断であり保護者には何も連絡はありません。年間スケジュールを見て、今まであった行事が無くなり、園に聞いても納得のいく回答はもらえませんでした。
-
方針・理念漢字に力を入れてます。名前は漢字表記、石井式、漢字絵本、百人一首カルタなど、漢字に触れる機会が多いです。
-
先生良い先生が入っても、3年で辞めてしまうようです。
-
保育・教育内容小学校に入学した時に困らないよう、文字も書けるし、時計も読める子もいます。きちんと座れる子に育ちますので、入学式でも他園の子に比べて、みな姿勢良く座ってます
-
施設・セキュリティ教室や駐車場など、防犯カメラも増やし、オートロックにもなりました。ですが、フェンスなど乗り越えようと思えば可能ですね。もっと人員を増やすべき
-
アクセス・立地駅徒歩8分くらいで、国道から200メートルくらい。分かりやすい場所にありますが、駐車場の入り口げ狭く、看板もありますが見にくい
幼稚園について-
父母会の内容今年から、父母会主催の行事が減りました。運動会や秋祭りのイベントの手伝いくらいで、今までに比べると楽です。
-
イベント町のお祭りに参加していましたが、今年から辞めました。交通安全パレードにも参加を辞めてます。今まで、町の行事にも参加してきたのに残念です
-
保育時間延長保育は30分¥100。おやつは大したものでもないのに¥100取ります。アプリで10時までに連絡を入れないと、延長出来ません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近く、上の子達も通ったので選びました。生まれる前から通っていて、赤ちゃんの時から知っている幼稚園なら安心かと思っていましたが、違いました
-
試験内容面接がありますが、大したものではありません。子供は、色や形などを聞かれたりします。親は、選んだ理由などをきかれます
-
試験対策特に何もしていません。何もしなくても定員割れしているので入れますからね
投稿者ID:6358362人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
入園して3日は泣いてしまって、帰るまで泣いていたのですが、先生方の1人1人園児達への熱心な接しかたのおかげで、わりと直ぐに幼稚園が好きになってくれました。一年の行事も家族皆で楽しめるように工夫もしてくれて、子供の成長を近くで見れる環境です。白百合幼稚園に入れてとても良かったと思います。
【方針・理...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ある時から行事がかなり減りました。親の負担が減り、良いこともありますが、子供にとってはどうなんでしょうか…と、疑問にも感じます。また、行事をなくすなどの決定は、園の独断であり保護者には何も連絡はありません。年間スケジュールを見て、今まであった行事が無くなり、園に聞いても納得のいく回答はもらえませんで...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
認定こども園こどもむらさくらのもり保育園
(埼玉県・私立)
こどもむら
(埼玉県・私立)
大利根ふじこども園
(埼玉県・私立)
栗橋幼稚園
(埼玉県・公立)
幼保連携型認定こども園さくらだこども園
(埼玉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 栗橋白百合幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細