みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 栗橋白百合幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
その子の個性を生かし集団生活のできる子
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入園して3日は泣いてしまって、帰るまで泣いていたのですが、先生方の1人1人園児達への熱心な接しかたのおかげで、わりと直ぐに幼稚園が好きになってくれました。一年の行事も家族皆で楽しめるように工夫もしてくれて、子供の成長を近くで見れる環境です。白百合幼稚園に入れてとても良かったと思います。
-
方針・理念平仮名を年少で読み書き出来るようになったり、年下の子を面倒をみれて優しさを学んだり出来ます。言葉使いも丁寧に教えてくれ、お箸の使い方、着替え、子供たちが楽しく学べるようにしてくれるので、覚えるのが早いです
-
先生通っている子供たちの家族みんなの事を全ての先生が把握してくれていて、凄いと思います。
-
保育・教育内容夕方18時まで預り保育もあり、長期の休みでも特別保育があるので、働いていても助かります
-
施設・セキュリティ必ず入り口は一回一回自動で施錠されるので、子供たちが飛び出たりという心配はないです
-
アクセス・立地バス通園もありますが、送り迎えを重視していて、親子の時間、他のお母さん達との交流もできて良いと思います
幼稚園について-
父母会の内容入園式、進級式の後に役員決め。自己紹介、担任の先生の話を聞きます
投稿者ID:2416962人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
入園して3日は泣いてしまって、帰るまで泣いていたのですが、先生方の1人1人園児達への熱心な接しかたのおかげで、わりと直ぐに幼稚園が好きになってくれました。一年の行事も家族皆で楽しめるように工夫もしてくれて、子供の成長を近くで見れる環境です。白百合幼稚園に入れてとても良かったと思います。
【方針・理...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ある時から行事がかなり減りました。親の負担が減り、良いこともありますが、子供にとってはどうなんでしょうか…と、疑問にも感じます。また、行事をなくすなどの決定は、園の独断であり保護者には何も連絡はありません。年間スケジュールを見て、今まであった行事が無くなり、園に聞いても納得のいく回答はもらえませんで...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
認定こども園こどもむらさくらのもり保育園
(埼玉県・私立)
こどもむら
(埼玉県・私立)
大利根ふじこども園
(埼玉県・私立)
栗橋幼稚園
(埼玉県・公立)
幼保連携型認定こども園さくらだこども園
(埼玉県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 栗橋白百合幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細