みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> おけがわ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
安心して通わせられる、素敵な幼稚園。
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の先生方は、とても優しい先生ばかりでした。
食育で、子供達でおにぎりを作ったり、夏はかき氷を作ったりして楽しんでいたようです。
発表会は市のホールを利用して大々的に催します。運動会は同じく市の体育館を利用する為、天候に左右されずに行えるので、忙しいママ達には予定が組めて大助かりです。お昼ご飯も働くママに優しく、園で温かいご飯が提供されていました。年長さんになると、お泊まり保育があります。バスで自然豊かな遠方を訪れ、1泊2日で親から離れて初めてのお泊まりになるかと思います。親達の心配をよそに、子供達は川遊びやハイキングなどなどたくさんの初めてを体験して、ぐっすり眠り、元気に帰って参りました。
とても、いい園だと思います。 -
方針・理念子供達を伸び伸び遊ばせ、学ばせることは学ばせて下さる園だと思います。
歌にも力を入れている園だと思います。 -
先生細かな所まで、目が行き届いていると感じました。
どの先生方も子供の目線に合わせて優しく指導して下さる先生ばかりです。 -
保育・教育内容ひらがなを初め、百人一首をさせるなど、保育だけでなく、教育にも力を入れて下さっていたと思います。
幼稚園について-
父母会の内容たまに、クラスのお食事会がお昼にありましたが、私はたまたま用事がある事が多く、参加したことがありませんでした。
働くママが多い園だったような気がするし、強制ではないので、お付き合いは楽なように思います。 -
イベント先程も書きましたが、運動会と発表会は市のホールをお借りして行います。歌にも力を入れていて、年長さんになりますと、同じくホールにて、大人の方と一緒の発表会に参加して、合唱を披露します。
夏祭りは、園児向け、卒業生向けの出店を先生方が催して下さって、大変賑わい楽しい行事です。
それから、年長さんは1泊2日の遠方へお泊まり保育があります。ボートに乗って川遊びがとても楽しそうでした。 -
保育時間私は、延長保育を利用したことがなかったので、よく分かりませんが、利用していた方はいました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由お友達のお子さんが通われていたので。
良い園と聞かされておりました。 -
試験内容入園試験的なものはなかったように、思います。
プレ幼稚園みたいに、定期的に催しに参加して、その流れで入りました。 -
試験対策特にありません。
投稿者ID:448639
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園の先生方は、とても優しい先生ばかりでした。
食育で、子供達でおにぎりを作ったり、夏はかき氷を作ったりして楽しんでいたようです。
発表会は市のホールを利用して大々的に催します。運動会は同じく市の体育館を利用する為、天候に左右されずに行えるので、忙しいママ達には予定が組めて大助かりです。お昼ご飯も働く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
アットホームな雰囲気の園です。先生達は様々な年代の方がいて、とても仕事に熱心だと思います。そして1番良いと思う点は、なんと言っても給食です。園内で作っていて、朝登園すると給食を作る良い匂いがします。
【方針・理念】
遊ぶときは思い切り遊び、学ぶ時は集中して学び、とてもメリハリがあります。 年少、年...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> おけがわ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細