みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 学校法人竹内学園認定こども園第二新座幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
アットホームな優しい園
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価明るくてしっかりした子に育っています。子供は幼稚園大好きです。先生もよく遊んでくれるようですし、園長も気さくないい方です。二クラスしかないので、同じ学年のお友達は大体覚えられますし、アットホームな感じが好きな方にはいいと思います。
-
方針・理念ちえのみ遊びがあり、お勉強にも力を入れています。簡単な足し算、引き算、かけ算がいつの間にか出来るようになっていて驚きました。
-
先生若い先生がほとんどです。会うと子供の普段の様子を教えてくれる先生がほとんどですが、中には挨拶しかしない先生も。。
-
保育・教育内容音楽指導があり、年長の運動会で鼓笛隊を披露します。体操指導もあり、年長の運動会で組体操をします。
普段の預かり補遺の時間に公園や土手にもお出かけします。 -
施設・セキュリティ園庭は少し狭いです。運動会などは保護者でいっぱいになりますが、入りきれないことはありません。お遊戯会、音楽会ではホールも狭いので、半分ずつに分かれて行われています。
-
アクセス・立地新座団地前のため、道路は広くてキレイです。駐車場が4台しかないので、車のお迎えは駐車場待ちがたまにあります。駐車禁止の取締りがたまにあるので路駐はしないほうが無難です。
保育園について-
父母会の内容4月に役員決めがあり、その後クラス単位での係り決めとランチ会が別の日にあります。お仕事をしてるママが多いので、欠席のかたも何人かいます。一年に一度は行事の係りをします。
あとは3月に保護者会があります。 -
イベント夏祭り、運動会、お遊戯会、音楽会は親も見に行きます。
その他毎月お誕生日会があります。園外遠足、お芋掘り、消防署見学など子供だけで行く行事もたくさんあり、年長では卒園遠足で雪ぐに遠足があります。 -
保育時間2号認定のため詳しくないのですが、延長保育はあり、30分250円です。夏休みなどの長期休暇は3万円とかで行われていたと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由認定こども園だったから。保育園だとお昼寝があるので、その時間がもったいないと感じており、幼稚園と保育園の両方を兼ねているところに魅力を感じました。
投稿者ID:601820
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
施設や雰囲気はよいし,環境面も整っていると思うが,先生の離職率が高く,卒園して数年経つと,教わった先生が誰もいなくなる。
【方針・理念】
園の教育方針及び,園長の教育方針がきちんと説明されており,入園前に方針を理解できるのはよかったと思う。
【先生】
先生には恵まれたと思うが,若い先生ばかりで,...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
あまり園には期待出来ないと思う。意味不明な半日保育が多く、預かり保育の条件も良くない。上に兄弟がいて制服等一色揃っているので入園した感じ。
【方針・理念】
昔はよかったと思う事が多々ある。今在園してる子の上の子達が卒園しており、制服など一式揃っていたので入園したが、この園だから入園して良かったと思...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 学校法人竹内学園認定こども園第二新座幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細