みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> やまと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
遊びと教育のバランスがとれた幼稚園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価教育・しつけと遊びのバランスの取れた幼稚園だと思います。子どもたちの年齢・月齢やタイプに合わせてムリなく楽しく集団生活を送りながら、少しずつ小学校入学に向けて成長させてくれます。先生方も学年関係なく、全員で子どもたちを見てくれています。毎月のお誕生会や盆踊り、運動会などでも先生方が楽しく盛り上げてくださるので、子どもたちは毎回とても楽しみにしています。 また、預かり保育も充実しているので、仕事をしているお母様も多いです。マザーティーチャー(保育参加)や秋祭り、有志による絵本の読み聞かせなど保護者が参加する場面もありますが、その分幼稚園で普段子どもたちがどのように過ごしているか見ることができます。
-
方針・理念「にこにこ・きらきら・わくわく」という教育目標のとおり、お友達と仲良く遊ぶこと、自分の好きなことに一生懸命になれること、好奇心や創造力をのばすことを大切にしていると思います。勉強の時間はほとんどなく、年長になってひらがなを書けるようにする程度です。やまと幼稚園では屋内外で遊んだり制作をしたりしながら子どもたちのできること・やりたいことをのばしてくれています。 また、絵本の読み聞かせはとても大切にしていて、毎週有志の保護者が読み聞かせを行っています。普段は自由に遊んでいる子どもたちですが、絵本の時間はきちんと座ってみんな熱心に聞いてくれます。年長さんになると園内の絵本コーナーでお友達と好きな本を一緒に読む子もたくさんいます。
-
先生若い先生からベテランの先生まで、学年関係なく子どもたちみんなに楽しく接してくれます。踊ったり歌ったりするのが大好きな先生方で、イベントの時は保護者も先生方の出し物を楽しみにしています。 担任の先生は子どもたち一人ひとりのことをよく見てくれているので、安心して預けることができます。年少の担任はお母さんのように優しく、年中の担任は活発な子どもたちに負けないよう明るく楽しく、年長の担任はときに厳しく、子どもたちの年齢に合わせてしっかりと指導もしてくれます。
-
保育・教育内容自由に遊ぶ時間もあれば、クラス単位・学年単位、縦割りで年少と年長が一緒に遊ぶなど、いろいろなパターンで遊びながらお友達とのかかわりや遊び方、自然への興味、創造力などをはぐくんでくれています。また、絵本の読み聞かせの活動も盛んです。 年中になると英語の時間があったり、年長では体操の時間も始まるので、少しずつ子どもたちを成長させてくれます。年少さんのときには泣いてばかりで登園するのがやっとだった子が年長の運動会で立派に組体操をしている姿を見ると、本当に成長したなと感動します。
-
施設・セキュリティ園庭には大きな複合遊具があり、そのほかにも鉄棒、砂場、二輪スケーターなどの遊具がたくさんあります。花壇や菜園もあって小さな虫もいるので、自然とも触れ合えます。 園内には絵本コーナーがあり、各教室にもたくさん絵本が置いてあります。おもちゃも積み木やブロック、おままごとなど、子どもたちの創意工夫を促すようなものが多いです。 セキュリティの面では、門は施錠されていますがオートロックではないので、万全とは言いがたいです。防犯カメラや不審者対応の訓練は行っているようです。
-
アクセス・立地駐車場は台数に限りがあり、基本的には徒歩か自転車で行くことになっているので、遠方から通うには不便かもしれません。バス通園はできますが、行事の際に保護者が園に行くときなどは、近くのコインパーキングを利用するなど皆さん工夫されているようです。
幼稚園について-
父母会の内容懇談会は学期ごとに行われ、先生からクラスの様子や連絡事項のお話があります。保護者からは自己紹介や一言ずつ子どもの話をする程度で、特にやることはありません。 父母会(PTA)の活動は、毎年各クラス2名ずつ役員を選んで、役員が中心となって行います。役員の活動は毎月の定例会と、年に3回お誕生日会やおもちパーティーでのお手伝い、10月に行う秋祭りの準備・運営が主です。お誕生日会のお手伝いでは子どもたちと触れ合えるのでとても楽しいです。 また、秋祭りで当日のみ手伝いをする係や、年長では謝恩会の企画・運営を行う卒対の係も選びます。係も役員も、基本的にはすべて立候補です。 そのほかには有志で絵本のサークルや園芸のサークル、園内の壁にイラストなどを飾り付ける壁面サークルがあります。これらは趣味の人が集まって、学期ごとに数回のペースで活動しているようです。
-
イベント年間を通して大小さまざまなイベントがあり、子どもたちが季節ごとの行事を経験できるようにしてくれています。 大きな行事としては一学期は盆踊りや年長のお泊り保育、二学期は運動会と劇発表会、三学期はミニコンサートがあります。準備はすべて先生方が行ってくれるので、保護者の負担はありません。 また、毎月のお誕生日会では楽しい出し物や季節のデザートが振る舞われます。特に夏のそうめん流しやかき氷は子どもたちがとても楽しみにしています。 そのほかに、年間を通してマザーティーチャー・ファーザーティーチャーという保育参加の行事があります。マザーティーチャーは年中で、お母さんが担当の日を決めて先生と一緒に一日保育を行うというものです。ファーザーティーチャーの方は年長で、ザリガニ釣りやうどん作り、木工制作など特別な行事の時にお父さんやお母さんが一緒に参加します。どちらも先生の大変さが身に染みて一日でへとへとになりますが、園の雰囲気も良くわかるし、自分の子供以外のクラスの子どもたちとも仲良くなれてとても楽しいです。
-
保育時間通常の保育時間は9:00~14:00です。園バスの早い時間帯の子は8:00すぎにバスに乗る子もいますし、遅い時間帯の子は帰りが16:00近い子もいます。 延長保育が充実しており、早朝保育は7:30から、降園後の延長保育は16:00まで、17:00まで、18:00までの3パターンでそれぞれ料金が決まっています。また月極の料金設定もあります。 延長保育はあらかじめチケットを購入していれば当日に子どもにそのチケットを持たせるだけで利用できます。長期休み中は8:00~18:00までの一日単位で預かり保育があり、その分は事前申請が必要です。また土日祝日やお盆、年末年始の預かりはありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由やまと幼稚園を含めて3つの園を見学しましたが、やまと幼稚園が一番先生方が明るく楽しく、雰囲気が良いと感じました。また、絵本の教育に力を入れていると聞いて、私も子供も絵本が大好きなのでその点も決め手の一つでした。
-
試験内容試験はありません。入園願書の提出の日に子どもも同席の面談がありますが、そこで何かをテストされるということはなく、名前を聞いたり簡単な受け答えができるか聞かれる程度です。長男はその面談の時に、私と先生が話している間に教室の中にあるおもちゃが気になって取りに行ったりしてしまいましたが、先生が「好奇心が旺盛なお子さんですね!」とほめてくださってとても気が楽になりました。
-
試験対策試験はないので特に対策はしていませんでした。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校へ進みました。
-
進学先を選んだ理由私立という選択肢はなかったので、ほかのお友達と同様に決まった学区の小学校へ行かせています。
投稿者ID:5320262人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2018年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
アットホームな雰囲気で子どもたちがのびのび過ごせる幼稚園だと思います。季節ごとに様々なイベントがあり、ホームページで都度写真を公開してくれるので(保護者のみ閲覧可能)子どもが幼稚園でのどのように過ごしているのかを知ることができます。
【方針・理念】
保護者会などでは毎回幼稚園の幼稚園の方針などにつ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
先生方も皆さん元気いっぱい!縦割り保育の時間があったり、自然に触れ合う時間もあり、みんなのびのびしています。
【方針・理念】
豊かな心と健康な体の育成を目標に、戸外で遊び自然と触れ合う活動の充実と、友達とふれ合い自分の思いを伝え、道徳性の芽生え(善悪の判断や、物を大切にするや、いざこざや葛藤を乗り...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> やまと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細