みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 細田学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
優しい子、挨拶のできる子に育ちます
2024年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価とても良い幼稚園。この園を選んだあの日の自分を褒めたい!
園長先生、先生方、バスの運転手さんなど、みんなに感謝している。
朝、バス停で他の幼稚園は、サラーっと子供が乗車して先生はバスの中で出迎えるが、細田学園は先生がバスから降り、「せーの!おはようございます!」ときちんと子供と目を見て挨拶してくれる。目が合わせられないと優しく「目を見ようね」と指導してくれる。
はじめは恥ずかしがって言えなかったが、年長では大きな声で挨拶できるようになった。丁寧な保育のおかげでしっかりした子に育ったと思う。
どこへ行っても、細田学園の子供はきちんと座ってお話が聞けるし、読み書きもよくできる。「幼稚園の宝物のような3年間を大切な時期を大事に大事に」とよく園長先生がおっしゃっていた。一人一人の園児をそんな風に見てくれる素敵な幼稚園です。
-
方針・理念愛と奉仕が細田学園の理念。園長先生はじめ先生、バスの運転手さんまで皆さん子供たちに愛を持って接して下さるのが伝わりました。
子供たちも下の子が入園すると靴を履かせるお手伝いをしたりとても優しい子ばかりでした。 -
先生園長先生がとても素敵な人です。先生同士も仲が良く楽しそうに働かれています。みんなが穏やかでニコニコ働かれているので雰囲気が良い。
-
保育・教育内容外遊びは9:00-10:00。そのあとは手洗いうがい、トイレを済ませ朝の会。その後は英語、体操、ひらがな、ちえのみ(ワークのようなもの)制作など毎日色々してくれます。
いつの間にか天気や曜日の英語を言えるようになっていました。
-
施設・セキュリティ新しい園舎になり門も立派で綺麗。中もおしゃれな幼稚園になり
もっと通いたかったので卒園が残念です。 -
アクセス・立地駅から遠いですが、裏が敷島神社で自然もあり公園もあるため遊べる。住宅地なので静か。
幼稚園について-
父母会の内容コロナの影響で父母会はなかった。
年度の初めに懇親会があり、挨拶程度。 -
イベントイベントがたくさん。子供はお店屋さんごっことお餅つきが大好きでした。幼稚園にイベントで行くのも楽しかったです。
-
保育時間延長保育は17:30まで。働いてる人は月1万円。
それ以外の人は何時間預けても1回1200円なのでお高め。
保育時間は9:00-14:00。遅いバスの子は10:00-15:00。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由全日給食だったこと、見学に行った時の園長先生の人柄、2クラスで15人ずつと言う少人数制なところ、公園でよく会うとても優しい子がここの幼稚園の子だったのでここに決めました。
-
試験内容名前と好きな遊びなど2.3個聞かれた
-
試験対策名前さえ言えれば落ちることはないです。
進路に関して-
進学先公立小学校に入学予定
-
進学先を選んだ理由学区
投稿者ID:979899
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
・全日給食な上に、園内で調理されたばかりの暖かい食事が食べられる
・他園と比べて保育料が安い
・保育料が安いのに、シェーン英会話教室の先生を呼んで、週2回の英語あそびがある
・保護者の負担になっていたバザーが開催されなくなり、係が楽になった(1人1役)
・課外の英語あそびとサッカーが安価(英会話:4...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
少人数制なので手厚く子供を見てくれると期待していたが、実際は一人の先生が見る生徒数が多いので先生たちは余裕のないようにみえる。
【方針・理念】
お迎えの時に先生から幼稚園での様子を聞かせてもらえない。学期の終わりが近くと、11時降園になるので給食が終わるのが早い。
【先生】
子供数が20人に担任...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 細田学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細