みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 足立みどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
子供達をしっかり成長させてくれる園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価理事長・園長先生が若いので、保護者からの意見を教育などの反映して下さいます。二年後には、改築工事がありますが、園庭も十分に広く、子供達も皆満足しています。給食は市内のお弁当屋さんのお弁当でほぼ毎日です。月に1、2度程度手作りお弁当の日があります。お弁当作りがいやだなというお母さん方がいると思いますが、実際に園に通わせていると、とても負担になるようなお弁当作りの回数ではありません。お弁当の内容も、食べきれる量をいれて下さいと言われると思うので、あまり量は必要有りません。
-
方針・理念教育目標が、豊かな心を持つ子供を育てる。教育方針が人間の原点に戻って子供を育てる。子供達を成長させるため、礼儀に身につけさせることに力を入れていると聞いています。
-
先生毎朝担任を持った先生方が明るく挨拶してくれます。すべての先生が、幼稚園に通っているこども達の顔・名前を知っていて、とても雰囲気が良いです。
-
保育・教育内容延長保育は17時30粉までです。バスコースを利用すると、ある程度融通は利かせて下さるそうなので、働くお母さん方にとっては良いと思います。日曜参観で父親参観があります。母親だけでなく、父親も育児に参加してもらえるよう努力しているそうです。
-
施設・セキュリティ前理事長など警備を担当しています。また、降園時、基本的には母親と一緒に門を通過する事が決められています。子供達だけで勝手に門外に出ないよう、先生達が門の前に必ず立っています。お迎えに関しても、母親以外の親類がお迎えにくる場合は、幼稚園に一報を入れなければならないように徹底している。
-
アクセス・立地バス停からは少し遠く、不便に感じますが、駐輪場や駐車場を利用できます。駐車場は10台程度は停めることが出来ます。
幼稚園について-
父母会の内容担任や理事長・園長からの話がメイン。保護者同士の親睦会。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行き、子供本人が行きたいと言ったため。
投稿者ID:157459
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
こどもは楽しく通っているし、とくに問題に感じる事はないと感じています。 むしろ、色々と頑張ってくれている先生たちに感謝しかありません。
【方針・理念】
先生たち皆さんが、親切できちんと子供達と接している。 また、英語や体操など、今後の学びにつながる活動をしている。
【先生】
若い先生と、ベテラン...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
教育熱心で、基本的なマナーやルールを守れる子になります。小学校へ行くとよく分かるが、問題を起こす子供や親は大抵決まった幼稚園で、うちの子供が通う園の卒園生は、学校でも大体マナーを守れる良い子となっています。だからと言って、厳しいしつけをしていたり、勉強ばかりしているというわけではなく、日々の生活や遊...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 足立みどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細