みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 朝霞花の木幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
比較的自由奔放
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価おむつがはずれていなくても取り立てて急かされるわけでもなく、子供の自主性を重んじて(ただしみんなの前でおむつを替えるので少しでも羞恥心が有る子ならば恥ずかしい)家庭におむつをはずすことを求めない。お弁当と給食があるところがまた、ある意味よいです(面倒といえば面倒ですが)
-
方針・理念比較的自由奔放(放任に近いかも)ですが、食育といった部分ではかなり力を入れている。文武両道を兼ね備えていると思います。
-
先生明るく若い先生からベテラン先生までそろっており、子供に対しての問題を両親世代目線とおばあちゃん目線の両方から見てくれている感じがします。
-
保育・教育内容取り立てて勉強熱心なわけでもなく、運動も厳しくしつけるわけでもなく、ごくごく普通かと。希望すれば放課後のスポーツや教育が受けられますが、別料金で送迎もないので我が家での状況では厳しいです。
-
施設・セキュリティ基本的に門扉は綴じられていますが、入口は相手いますのでセキュリティ上はまったく無防備に近いとは思う。しかし交通安全への教育などなしっかりと授業の中で教えていただいているようです。
-
アクセス・立地我が家の場合はひたすら坂を下った先にあるので、行きはよいよい、帰りは・・・です。バス通園のため当の本人は問題ないですが、イベント時など自転車で両親が行く場合は帰りがきついです。あと冬場の風が強いときは砂嵐が吹き荒れていて目が痛くなってしまいます。
幼稚園について-
父母会の内容担任の先生からの園での指導内容説明等
-
イベント遠足、運動会、年長さんはお泊り保育があるそうです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由プレ幼稚園(どんぐり教室)に通っていたので優先枠を使って。
-
試験内容ある程度の知能試験(赤がわかるか、リンゴはどれかなどなど)普通であれば受かると思う。
-
試験対策まったくしませんでした。
投稿者ID:102427
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
担任の先生がとても熱心に担当してくれた。 運動会やお遊戯会などどれも楽しく教えてくれてありがたいと思う。
【方針・理念】
担任の先生についてはとても優しく親身で好印象だが、経営者側はあまり良い印象ではない
【先生】
何事にもとてと、丁寧にそして優しく子供には接してくれるので安心して預けられた。 ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
園庭が広くきれいで、調理室があり、設備が充実しているのに、使いきれてない。先生たちからの愛情をあまり感じず、機械的に動く、行事や一日をこなす感じの人が多い。預かり保育は土曜もあり、働くお母さんには良さそう。連絡帳がなく、先生とのコミュニケーションは非常にとりづらい。
【方針・理念】
理念を覚えてな...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> 朝霞花の木幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細