みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> ささめ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
初めての集団生活も、少人数なら安心
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価歴史あるお寺の境内に建てられた幼稚園で、年に何度か仏教行事に参加することが出来たり、年長さんは作法教室もあるので、感受性豊かな幼少期に貴重な体験が出来ます。園の雰囲気がとても明るく、先生方も親身になって話を聴いて下さるので、育児の悩みも相談しやすいです。
-
方針・理念健康な身体作りのために体育専任講師による体操教室があったり、鍵盤ハーモニカの指導や音楽家の講師による音楽鑑賞会もあり、とても教育に熱心です。
-
先生親しみやすい先生が多く、いつも元気に明るく挨拶してくれます。担任以外の先生も園児みんなの名前や愛称を覚えていて、何かあればすぐに声をかけて対応して下さるので、信頼して子どもを預けることができます。
-
保育・教育内容子どもが大好きな身体を動かす外遊びやリトミック、体操はもちろんのこと、座学で字の読み書きや道徳的な授業、季節や行事ごとの絵画・作品製作など、様々な内容を子どもたちが楽しくのびのびと学べるところが当園の魅力だと思います。 夏休みの最後には夏期保育もあり、家庭ではなかなか体験出来ないことも経験出来るので子どもも楽しみにしています。
-
施設・セキュリティ園庭は遊具が充実しており、すぐ近くには公園もあるのでのびのびと遊べる環境が整っています。定期的にパトカーが周辺をパトロールしているので治安も良く安心できるかと思います。
-
アクセス・立地最寄駅からやや距離があり、駐車場には限りがあるのでほとんどの保護者が自転車や徒歩で送迎や園の行事に参加しています。
幼稚園について-
父母会の内容父母会という名称の集まりはありませんが、秋の発表会前に一度だけクラスの保護者全員が集まる懇親会があります。
-
イベント春は親子遠足、夏は出店や打ち上げ花火もある納涼祭、秋は芋ほり遠足に発表会、冬はマラソン大会にお買い物ごっこ、おもちつき…と季節ごとにイベントが盛りだくさんで、なかなか経験できないことを子どもが主体となって経験出来るのでありがたいです。
-
保育時間保育時間は原則9:00?14:00です。14時以降は延長保育になっていて、月極契約はまた金額が変わってきますが1時間あたり200円で、18:00まで利用可能です。兄弟や保護者の病気・通院など緊急の時には当日申し込みも可能で、臨機応変に対応してくれるようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園の見学会や入園説明会での園長をはじめとする先生方の人柄や雰囲気が決め手でした。また、年少時のクラス編成が少人数制を採用していて、一人一人に行き届いた保育を!という説明を聴き、子どもを安心してお任せ出来ると思ったのでここに決めました。
-
試験内容試験は特にありませんでした。
-
試験対策試験がなかったので対策もしていません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由小学校から受験ということは考えていません。
投稿者ID:531639
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生やお友達と、たくさん学びあえる幼稚園です。園の雰囲気もよく、子供は、行きたくないと言ったことがないくらい、楽しく過ごせていたようです。
【方針・理念】
お寺の幼稚園。先生方もしっかりしていて、集団生活をしっかりと学ぶことができます。厳しくもあり、優しくもありで、子供はのびのびと生活できていまし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子どもの意思を尊重し、分け隔てなく指導してくださっています。子どもたちが遊ぶスペースも園庭、すぐ裏手の公園と広く確保出来ます。行事も多くのびのび育つ環境です。
【方針・理念】
仏教系統の園であり、礼儀や挨拶、相手への感謝など、子どもたちの人格形成をしっかりサポートしてくれます。
【先生】
皆さん...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の幼稚園 >> ささめ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細